政府の観光支援策「Go To トラベル」事業の開始時期について、新型コロナ感染症対策分科会の会長を務める尾身茂氏は29日、政府に対し、判断に時間をかけるよう事前に分科会として提言していたことを明らかにした。しかし、政府には採用されなかったという。専門家の意見を聞きながら事業を進めるとしていた政府の説明と矛盾しかねない。
参考人として呼ばれたこの日の衆院国土交通委員会で野党議員の質問に答えた。尾身氏によると、提言をしたのは、事業の対象から東京を外すと政府が決めた16日の数日前。感染拡大を踏まえ、「(事業を)するしないに関わらず根拠を持った説明が必要。もう少し判断を延ばしたらどうか」「そう拙速に結論を出さないほうがいい。状況分析をして、しっかり議論をしたほうがいい」などと分科会として政府に伝えた。だが、その際には「残念ながら採用されなかった」という。
その後、16日夜に開いた分科会では、東京を除外して事業を始める案が政府側から示され、分科会も了承した。西村康稔経済再生相は29日の会見で、20日ごろまで判断の時間をとるべきだという話を尾身氏から受けたと説明。ただ、政府は22日の事業開始を公表済みで、「20日に判断いただくとまさに直前。『様々な混乱が生じるのではないか。もう少し早い段階で判断していただけないか』」などと返して、尾身氏の考えを退けたと釈明した。(高橋尚之)
2020年7月29日20時09分
https://www.asahi.com/amp/articles/ASN7Y6HHLN7YULFA022.html
>>1
その結果
韓国+48
中国+68
日本+1259
>>12
GoToなくても韓国や中国に勝ってたけどね~
GoToの効果はまだまだこれからなんで
>>1
専門家の意見を聞いて、政治的に判断した、ってだけの話
その結果の是非は別にして何もおかしなことではない
>>1
そして
安倍晋三つまりクソ野郎は夏休みでゴルフ三昧
>>1
尾身よ。今更言ってもお前も同罪
>>1
相変わらずの大本営で草も生えん
>>1
7/16
尾身氏「感染拡大なら『Go To』やる時期ではない」
7/16(木) 16:47配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/ee0e8b2210e1d73eccd2682379a25db560f56fba
完全にしくじったね
>>2
GO・TO・トラブル
結論有りきだからどんな提言しても無駄だな。
専門家の意見を聞いてって何だったの
また嘘ついたのか
>>6
嘘はついていない。
意見は聞いたが無視したw
中国の手先、二階が日本を滅ぼす
どうせ有耶無耶で責任はなかったことになれ
安倍は専門家のせいにするよね
この感染拡大は全部GOTOなんてやった安倍のせい
全国的に見るとGO TO トラベルじゃなくて、GO TO コロナだったね~
ばら撒いたよね~、政府主導で
>>20
go to hellじゃね。
アベ政権はアベノマスクを絶賛するクズ政権だからな。
売国民主の方が百倍良いわ
>>25
アヘノマスクは一定の効果はあるって閣議決定だからな(笑)
go to利権にまっしぐらだから止められない止まらない(笑)
税金にたかるのがゴミ政治屋アヘシンゾ一味ニダ(笑)
いわばまさに、この道しかない、わけでありまして
わーくにのほこる日本モデルを示すためにも、私の責任でちゅうちょなく、やり遂げるわけであります(ここで拍手)
>>29
結局何をするのか、何を言ってるのかわからない
いつもそう
首相って誰でも務まるじゃん、て毎回思うよ
安倍ってどこかに雲隠れ?
見ないよね
全責任は安倍晋三なんだね
それで逃げてんだ わかりやすい無責任野郎
献金もらってたからねえ。
そりゃ無理っすわー
現在の状況ではGo Toは感染症制御の上では中止した方がいいよ
旅行は娯楽だよ生命や健康には換えられない、本質的に優先順位が違う
娯楽より国民全体の生命や健康にかかる感染症制御が優先だから、
Go Toは中止にするべきだと思うな
尾身もTVで玉川のように安倍晋三叩かなきゃ
ダメ
忖度してるようじゃ好転は無い
>政府は22日の事業開始を公表済みで
つまり専門家の意見聞かずに前倒し実施発表したんだろ
最初から結論ありきなら専門家イラネーじゃん
やっぱり尾身は土壇場でいつも正しいな
>>48
経済が愚者や社会が愚者なんかの文系が愚者が専門家会議に潜り込んだのが悪い
>>48
普通ならアホ政府にブチ切れして辞めていいレベル
尾身さんはお飾りだよね
西村さんにウザがられてそう
二階がゴリ押ししたんだろ、国賊議員がっ
あへ「専門家の意見を参考にして!」
どこの専門家の意見を参考にしてんだよ?
また昭恵夫人絡みの怪しい自称専門家か?
御用学者でさえヤバいって言う状況がどれだけ深刻か分からなかったらしい
>>55
尾身先生は元々マトモ
狂っているのは経済が愚者や社会が愚者なんかの文系が愚者
尾身さん優しすぎる感じがするよな
現在の感染拡大の責任は政府、西村、菅、安倍にあるということだろ。
二階も参考人で呼んどけ
尾見先生、早く逃げて
この先生だって移動で感染はしない、新幹線では感染らないって断言してたじゃない
今更goto止めてたんですぅって言われても
>>66
保身に走るほど状況がヤバくなってきているということ
これさ
感染者増えたときの責任とるの誰よ?
>>71
社会的距離をとるしかないから
責任を追うのは、ある意味国民
安倍完全に表に出てこなくなったな
本当にカスだなあいつ
いつもの後出し
責任転嫁だよ
>>75
文系が愚者共が入る前の専門家会議はマトモだったよ
経済が愚者や社会が愚者が潜り込んでから狂ってきた
安倍は「責任とることだけが責任のとりかたではない」とか、*でもいわないようなこといってよね
もうどうしようもない政府だな、震災のときの民主以下
あれだけメディアに出てた西村も見なくなった
完全な失策GoTo
国が積極的に感染拡大を後押しするというのは、はっきり言って狂気の沙汰
もう無能ということだけでは片付けられなくなってきた
安倍は収まったころに、あたかも自分の功績なような顔して公に出てくる
なぜ政府の連中がアホなのか
問題が発生しても責任も取らないし
職も失わない
Go toはヤバいですって僕は言いましたよー、ってアリバイ工作でしょう。
要するに尾身さん達はヤバいって思っている。
感染爆発すんの?
にゃるこのコメント
尾身先生も移動で感染することはないから旅行は大丈夫ですって言ってたから今更こんなこと言っても責任は免れないですが、御用学者である尾身先生がこんなこと言いだしてるという事はかなりヤバい状況なのは間違いないんでしょうね。
まあ、GOTOキャンペーンの開始は専門家会議とか関係なしに政府は決めていたでしょうから専門家会議にどうにかできたとは思わないですけど。
本当に政府はどう責任取るんでしょう、総理は夏休みとか言ってる場合じゃないでしょうに、なんで今の状況で国民の前に出てこないのか意味が解らない。
逃げ回ってどうにかなるわけないのに。