岐阜県笠松町の笠松競馬で、調教師1人と騎手3人の計4人が、レース出走に必要な免許が更新されず、引退したことが1日わかった。調教師・騎手免許を交付する地方競馬全国協会(NAR、東京)が同日、ホームページ(HP)上で4人を「引退」とした。
笠松競馬をめぐっては、岐阜県警が6月、競馬法違反(馬券購入)の疑いで調教師らの自宅や厩舎(きゅうしゃ)を家宅捜索し、捜査を続けている。
NARによると、調教師や騎手の免許は1年ごとに更新が必要で、面接試験などで審査される。笠松競馬所属の調教師と騎手の有効期限は7月31日で、4人以外の調教師と騎手は8月1日以降に必要となる新たな免許が交付された。
NAR広報課は、4人の免許が更新されなかった理由について、「警察の捜査に関わることで、現状ではお答えできない」と取材に回答した。
ソース/YAHOO!ニュース(朝日新聞社)
https://news.yahoo.co.jp/articles/84d5c9d796cb984193a85e6483a606834c618b43
八百長か
これはクロなんだろうな
クロだったわけか
この時期に4人も引退するのが異常
八百長だろうな
このまま逮捕か
それでも今まで八百長で50年は働かずに済む金は稼いだだろうから執行猶予つけば勝ち組だな
>>8
没収とかにならないの?
>>12
キッズかな
>>12
マルサが本気の捜査で追徴課税来るど~
JRAも岡部ほどの騎手が調教師にならないのなぜ?
>>13
JRAとしては色々問題のあった1000勝特典を廃止せずに「岡部さん、調教師になって下さい」と待ってたのに、当の本人が「いやいや、調教師になるつもりなんて更々ありません」と断った感じなのでは
>>13
56まで現役やったら普通調教師にはならんよ
定年70だし
>>29
ノリとかヨシトミとかユタカは調教師やる気なさそうなのかな
蛯名はぎりぎりのところでなろうとしてるけど、成れないけど。
>>54
まあ豊は調教師に興味ないんだろうし、ノリなんかは今でも義弟の菊沢厩舎で、実質調教師やってる様な所もある
ヨシトミは調教師になりたいのかもしれないけど、試験勉強が無理なのでは
蛯名もなろうとはしてるけど、やはり試験勉強で厳しそう…
ガチ試験になってるわけだし、今の制度だと40ぐらいから徐々に準備しないと、調教師になるのは無理だと思う
>>13
裁定委員会委員だからか?
>>13
現役時代から僕は調教師になるために騎手をやってるわけじゃない
ってよく口にしてた
>>13
指導者 調教師にもならなくてもいいぐらい
お金稼いだから、武もこのコース 下手すれば福永も調教師ならない
定年制もでかいけど
>>62
福永はテレビタレントやりそう
>>83
喋り*みたいに下手だしタレントなんか出来ないよ
競馬番組の解説者とかならいけるだろうけど
>>13
金はあるし、たまにテレビの解説出るくらいが一番
楽だろう。なんの責任もないし。
柴田政人みたいなゴミ調教師になったり
小島貞弘みたいな老後になるよりは
よっぽどいい。
名ジョッキーで名調教師って昭和後半以降だと
野平祐二、松永幹夫、南井克己くらいしか思いつかないし・・・
地方で超人気馬が飛ぶ時って怪しいよね
主催者の笠松競馬が警察に被害届を出すぐらいだったから、よっぽど目に余る行為が横行していたんだろう。
競馬のヤオってどうやんの?
負けるのはできても勝つのは無理やん
>>20
地方競馬の場合大本命を馬券外に飛ばす
地方だと1倍台に被るような馬が頻発するからダート小回りって形状もあり
>>32
本命以外の組み合わせを網羅して買っておくってこと?
外れることもあるんでないの?
>>20
そう、だから負けるの
圧倒的人気馬で出遅れたり不自然な後方待機などで
>>63
そこまではわかったんだけど、ヤオをやらせた黒幕はどうやって儲けんのかがわからん
出来レースにするには何頭もヤオを持ちかけないと確実に勝てないんじゃないかと素人は思うのです。
>>68
圧倒的人気馬が負けると分かってれば穴馬で儲けられるだろ
圧倒的1番人気の馬なら大体7割8割はその馬がらみの馬券だ
残りの2割を買えば他の8割がもらえるだろ
>>68
ヤオの黒幕ならあの馬飛ぶよの情報売ってれば儲けられるんじゃ?
>>68
出走頭数の多い中央競馬では割に合わないだろうがほとんどサイコロの目数と同じくらいしか
出走しない地方競馬なら十分勝てる
>>74
確かに、それなら成立しそう
なんかわかった。ありがとう
>>75
古いレースしか載ってないけど、「南関東 八百長」でぐぐると出てくるページに
個々のレースの分析が載ってて、疑惑のレースにはこんな異常投票があった
って具体例が出てる
東海なんて昔から真っ黒
アンカツ級に中央で活躍していた某Y田が中央に移籍できなかったのも八百絡みだし
>>21
吉田稔のことなら親族に暴力団員がいたために身辺調査でアウトになっただけだぞ。
金沢もなんとかせーや
競輪でやったら競輪ごと消えそう
>>27
競艇で八百長をゲロった西川ってやつがいたが、売上更新するぐらい元気だぜ
あら真っ黒
ずっと地方競馬はNRAだとおもってた
>>35
NARは各地方競馬主催者のまとめ役で騎手及び調教師免許と馬主資格審査をやってる
金沢もさっさと調査入れよ
報酬が少ないからやるんやろな
競馬はこれだから
ボートは6艇だから八百長なんかできないから安心
>>45
みんな忘れてるんだからそっとしておいてくれ
>>45
笠松なんて馬の数足らなくて
メイン以外はだいたい5~6頭でやってたような
馬券買ってたって1ヶ月前くらいに出てたよ
佐藤なんちゃらって笠松のトップジョッキー格なんじゃないの?
しかも年齢的にも脂が乗ってる時期なんだし
でもレースに乗ってもひと鞍何千円しか貰えないんだっけ今
金沢と笠松は全く買えないよな
八百が横行しまくってるから
岩手もひどいけどな
NAR監査の仕事しっかりやれ
各地区の最もクリーンで信頼できる騎手リスト
ばんえい・・・長澤、鈴木
岩手・・・山本聡、村上、高松、阿部
浦和・・・全員
船橋・・・石崎、澤田、小杉、西村
大井・・・真島、柏木、和田
川崎・・・山崎、酒井、今野、山林堂
名古屋・・・全員
笠松・・・向山、藤原
金沢・・・全員
佐賀・・・全員
特別模範騎手・・・吉原寛人(金沢)
>>51
高知は?
>>51
悪の一覧やないかw
金沢がひどすぎて笠松がまともに見える
笠松競馬ってTwitterで内定者にパワハラしてた所?
>>65
確かにあったなw
尾島厩舎の馬で八百した騎手3人。恐らく尾島調教師の指示だろうね。
尾島徹は元騎手で30代で調教師になった。残り3人と年齢が近くて現役時代からやってたんだろうね。
笠松全員がグルって訳じゃないし、名古屋の馬も走るから全部のレースでできる訳じゃないが、笠松は以前から訳の分からない荒れ方してたから多分にアレだろうなとは思ってた。
わざと出遅れとか連発したら不自然すぎだから危険だよな
八百長やるとしても月1か?
一回100万とかもらってそう
芋づる恐れて逃げたか
闇深そうだな
これ白黒はっきりするまでは保留で、仮にシロなら再交付してもらえるってことですよね。
まあそれはないんでしょうけど
佐藤は笠松リーディングジョッキーなんだから真面目にやって中央目指せばよかったのにな
にゃるこのコメント
笠松競馬に限らず地方競馬で何か不正行為をやってる所はほかにもあるでしょうね。
中央競馬と違って賞金が安いからジョッキーも関係者もかなり収入が少ないと聞いたことがあります。
たくさんの騎手や調教師がグルになっていればある程度着順を決められるだろうし八百長やって馬券を陰で買ったり、情報を流して小遣い稼ぎする人がいても不思議じゃない。
今回の4人はおそらく真っ黒すぎてバレたんでしょうね。
競馬のルールで関係者が馬券を買う事は禁止されているからおそらくこのまま追放になるでしょう。