民主活動家らの逮捕が相次ぐ香港情勢に、菅官房長官が「重大な懸念」を示したことに対して、中国外務省は「内政干渉をやめるべき」と指摘しました。
香港で、民主活動家の周庭氏らが相次いで逮捕されたことについて、菅長官は11日、「香港情勢に引き続き重大な懸念を有している」と述べました。
これに対して、中国外務省の報道官は会見で、「香港の問題は完全に中国の内政であり、いかなる外部勢力の干渉も容認されない」と強調しました。
また、日本に対して「現実をはっきり認識して、自分の立場を正し、いかなるかたちでも中国の内政に干渉することをやめるよう促す」と指摘しています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f14b01a57742486dc1c2e8b31b9b46cae3b2d6d7
>>1
中共にしてみりゃ、枝野や志位のツイートなんかよりよっぽどクリティカルだわなそりゃ
>>1
コイツらほんまに厚かましいな
>>1
しっかり、領海侵犯のことも言えよ
菅
領海侵犯されて何も抗議もしないのはおかしいぞ。
分かったか?菅
>>1
>内政干渉
中国が国家間の約束事を無視しているわけだし、そのことについて懸念を表明したとしても内政干渉ではないだろう
>>1
キンペ批判は許さねえ、てか?
「重大な懸念」て、あからさまな批判まで行ってないんやけどな
過剰なまでに敏感なんだね
>>1
「内政干渉」だと言って日本の官房長官に物言いして関与するのが「内政干渉」だわ
言論の自由を保障している我が国の施政方針に「内政干渉」するな
>>1
一国二制度は国際公約やろ。
香港での自由な経済活動が出来なくなる不利益があるから口を出すのは当たり前。
アメリカに資産を没収されて泣けば?
>>1
>香港の問題は完全に中国の内政であり
人権蹂躙という国際犯罪となると話は別なんだよね
>>1
びびりすぎだろ
こうしろああしろと具体的指示なんてしてないのに。
お前等こそ靖国参拝批判することは内政干渉だと理解しとらんのか?
内政干渉だと突っぱねれば、虐待や不当逮捕など何してもいいってわけじゃないんだぞ支那畜。
マジで邪悪な存在
尖閣の海域を侵略してる国家が何を言ってるんだ?
内政干渉www 言葉だけやん
領海侵犯 → 戦争誘発行為やろが
趙さんおひさしぶり
あいかわらず陰湿なまなざし
なんとかならないの?
外交部の奴らマジでむかつくわあ
あんなに露骨に見下した態度するかね
尖閣に内政干渉するなよ
イギリスとの間に結ばれた国際条約は
世界に対して結んだ約束だ
だから世界中の企業が安心して、香港に投資して貿易港として発展したんだ
豚キンぺだけの物ではない
主権国家が他国の言動に見解を持つのはその国の自由であり
それがダメだというのならそれこそ主権侵害であり内政干渉だろう?
なるほど中国もファーウェイ排除に内政干渉するな
>>25
そもそも中国国内でgoogle使えない時点で、トランプはブチ切れて良いレベル。(´・ω・`)
中国を国連から追い出しちゃえばいいのに。
或いは別連合を立ち上げて、中国・韓国・北朝鮮・イラン・ベネズエラvs.全世界ぐらいにして欲しい。
尖閣に内政干渉しているアカチンクがなんか言ってる
靖国批判するカスどもが何か言っとるわ
本気で世界に戦争を仕掛けてるのかな 日本は大企業や有力な政治家に中共寄りがいるけど
トータルの動きを見てたら間違いなくトランプ寄り ただドンパチまではやらないと思うけど
それをする覚悟はあるみたい マスコミの動きの端々にもそれは出てきている
南鮮はウィーン条約無視、中国は英中共同声明無視
これも東亜の伝統ってことかね
南鮮が小中華なのか、中国が大朝鮮なのか難しいところだけど
南鮮の方が早いからやっぱ中国を大朝鮮と呼ぶ方が適切そうだ
おめでとう☆大朝鮮
おめでとう☆大朝鮮
懸念を有しただけで内政干渉なのか
論理の根拠が理解できない
内政干渉といえば、シナチクが靖国神社に参拝すんな!とクレーム入れてくる方がよっぽど内政干渉だよねえw
靖国参拝のチャンスがきたな。
なんか言われても内政干渉するなで終わる。
一カ国二制度の約束を破った時点で香港という国は騙された国際問題
中国だけの問題ではない
にゃるこのコメント
いつものことながら中国は自分たちのすることはいいけどよその国が自分達に何か言うとすぐ怒りますね。
内政干渉するなっていうなら靖国神社参拝をとやかくいうのはおかしいでしょ。
人権問題に注意喚起したことにこんなに過敏に反応するなんてやましい事でもあるんでしょうね。
いずれにしても人権問題は国際社会で無視できる問題ではないので世界中がこの問題にしっかり取り組む必要があるでしょう。