https://news.yahoo.co.jp/articles/23b047b79e4df9e0fd012c2cecddfda748d0fc3a
福岡県内では13日、新たに143人の新型コロナウイルス感染が確認された。
私立大牟田高(大牟田市)では新たに男子生徒20人と男性教師1人の感染が確認され、
校内での感染者は計27人となった。大部分は屋内の運動部員で、クラスター
(感染者集団)が発生したとみられる。
日本経済大学(太宰府市)では、既にクラスターが確認されているサークルに所属する
女子学生7人の感染を新たに確認。このサークル関連の感染者は計16人となった。
福岡青洲会病院(粕屋町)では新たに入院患者やスタッフ16人の感染が確認され、
病院関連の感染者は計40人に拡大した。
関連スレ
【速報】福岡県で新たに143人の新型コロナ感染を確認。4日ぶりに100人超え。8月13日 [記憶たどり。★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1597310098/
>>1
大高は柔道と駅伝が命だからな
学校クラスター多すぎ
>>3
部活クラスターだな
授業だけではそんなにでてない
部活なんか辞めればいいのに
>>9
子供からしたら、なかなか退部しましょ…とは言えないのでは。
>>21
その家庭内には子供だけではなく、いい年した保護者もいるんやろ。
この非常時に最低限度の防疫すら勉強しないで、何を学びに学校に行く
必要があるんだ
まだ部活やってんのか
いつになったら学習するんだ
>>4
ほんとに!
甲子園もそう
ソーシャルディスタンス??何それ状態の
至近距離で気合の円陣と大声!
試合前にそれだもの、各種注意なんて聞かないよね
>>4>>8
コンサートや各種のイベントについても、100人程度のものから始め、感染状況を見ながら、
1,000人規模、5,000人規模、さらには収容率50パーセントへと順次、拡大していく考えです。
あらゆる活動について感染防止対策を講じることを大前提に、本格的に再開していく。
感染リスクがあるから実施しないのではなく、これからは、感染リスクをコントロールしながら、
どうすれば実施できるかという発想が重要であると考えます。
安倍 晋三
このご時世に部活とか
アホなのかな
学校からして学習能力なさすぎだろ
>>8
うちの子の学校、修学旅行やテストなど中止になったのに体育大会はやる
しかも組体操をガチでとか言ってる
体育会系はなんでこうなんだろう
>日本経済大学
悪名高い都築学園の旧第一経済大学でございますw
>>12
チャゲアスの母校だっけ?
>>53
高校にはノリピーもいたな
白い粉つながりw
>>12
えっ、第一経済大って今そんな名前になったの?はじめて知った。
じゃあ第一薬科大は日本薬科大学?
安倍「GoToかんせーんで日本モデルを全国津々浦々へ(^o^)新しい生活様式withコロナ(`・ω・´)キリッ」
全国旅行業協会(会長:二階)「感染しても大丈夫、1名につき10万、上限100万円の見舞金をお支払い(*^o^*)」
>>16
それGoTo利用した人、GoTo添乗員とかでしょ?
本気でアホかと思うよね
電車の中でも会話しまくりだからな
今一番出会いたくない連中
氷山の一角
もう7月から普通に全国で部活再開してるわw
バカとしか言いようがないんだが、生徒がカワイソーとか言いながら、事実上ノーガードw
9月に学校クラスター多発するよ!
学校に生徒のマスク管理なんか無理なんだから、
8月いっぱい自粛継続で、9月入学移行すべきだった
もう手遅れw
>>26
9月にしたとしてもリモート授業も整っていない、GoTo感染拡大キャンペーンとかしちゃう政府だよ?
意味がない
運動部はもう禁止だな
またサッカーかと思ったら屋内運動部か
バレーとかバスケか?
せっかく3月から学校自粛で子どもへの感染防いでいたのに、
ベンキョーガーとケイザイガーのバカどものせいで、オンラインも中途半端に投げ出して学校再開(笑)
生徒は好き勝手にマスク外して飛沫飛ばしまくりなんだから学校クラスター当たり前だ!
バカじゃねーのw
だから、自粛の機会にオンライン徹底していれば良かったんだよ!
やれ、オンラインだと勉強しないとか、遊んでしまうとか、そんなのバカ親の育てかたが悪いだけで、自己責任!
だいたい自粛しようが再開しようがバカはバカ!変わらねーよ!
>>42
現実問題として
寮生活で二人部屋とかだとどうやって防げばいいんだろう?
>>48
真ん中にビニールカーテンを
玄関、風呂、トイレ、食堂といった共用場所で感染してると思うが
>>48
防ぎようがないよ
だから、コロナに対しては寮生全体の行動を徹底管理してコロナが寮内に持ち込まれないようにするしかない
でも、そんな人権無視の管理なんて共産国家しかできないから、
結局事実上野放しになって、誰かが外で感染してコロナを持ち込んで寮生全滅の島根の高校みたいになる
>>48
無理でしょ
家族内も無理だし
>>48
療養隔離ホテルに倣い1人使用にするのが理想だが
2m以上の距離、マスク、換気、検温、仕切、
対面会話禁止、徹底消毒の家族感染防止策を参考にするしかない
>>48
ひょっとして2段ベッド?
なら1人部屋にするしかない。飛沫が下段の子に行くから
運動部であちこちクラスター発生してるんだから部活は停止しなさいよ…
自分の出身校がクラスターってなんか悲しい…(´・ω・`)
部活クラスターは見事に運動部ばかりだな
>>61
熱中症予防とプレーの向上を口実に、強引にマスク外させるから。
授業中ですら感染防止のために必要なマスクが、
部活タイムになって不要になるハズがない
>>81
それについては無責任政府とマスゴミもしきりに熱中症対策でマスク外せとか喚き散らしていたのも悪い!
そもそもマスク外さないと熱中症になるような活動は全面禁止でいいんだよ!
あの熱中症対策プロパガンダはマスク外したいバカにお墨付きを与えてしまったから、
運動部中心にマスク外して飛沫飛ばしまくりで部活クラスター(笑)
バカバカしい
>>87
運動部のせいで文化部も活動を制限されるのは迷惑な話だよな
>>95
吹奏楽部や合唱部はしゃーないと思うで
三密でエアロゾル飛ばしまくり
やっぱり寮で広がってんの?隣の市に飛び火してんだがこいつら通いどよね
飛沫が悪いとわかってるのに「声出せ!」
接触が悪いとわかってるのに「円陣組め!」
換気が必要とわかってるのに「窓と暗幕を閉めろ!」
消毒が必要とわかってるのに「大丈夫!気にするな!」
↑
脳筋バカどもを何とかしてくれ
あ、青洲会
近所や。。
おまいら今までありがとう
そこら中で学校でクラスターだらけだが
これで来年とかになって「実はコロナには後遺症がありました」とかなったら阿鼻叫喚だな
最近の情報だとありそうだけど
私学の高校って
体育会系*多すぎ
島根県に続いて*だからクラスターが発生するんだよ
いい加減助成金全廃して*よ
にゃるこのコメント
福岡県がちょっとひどいことになってますね、学校クラスターに病院クラスター。
島根でも大規模な部活動からのクラスター発生しましたが福岡でもまた部活動からクラスター発生させるって、もういい加減クラブ活動に制限をかけるべきなんじゃないでしょうか。
自粛解除の際も学校はクラスター発生の危険性が高いと危惧はされていましたが9月入学やオンライン化も中途半端にしたまま再開してこの事態って、、
やっぱり経済優先でコロナを軽視した政策は間違ってる気がして仕方ないです、経済優先にしてもコロナ感染が拡がって結局のところ経済も残念なことになっているのではないでしょうか。