西村やすとし #新たな日常 NISHIMURA Yasutoshi
@nishy03
https://twitter.com/nishy03/status/1296829320732635137
本日の分科会で、ワクチン接種を議論しました。
ワクチンの安全性・有効性は不明ですが、国民に必要なワクチン確保に
全力を挙げるべきとのご指摘いただきました。
現在、ファイザー社、アストラゼネカ社とワクチン供給の基本合意済みです。
ワクチン確保に努めます。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>1
ワクチン確保って、使いもんにならないものでも、
買わなくちゃいけない契約なの?
買っても買わなくてもいい契約なんてあるの?
>>28
最悪のケースとしては既に前払いしてるかも知れないなω
>>1
ワクチンの安全性、有効性が
第一なのに中途半端な
公表するなよ(`・ω・')
>>1
羽鳥慎一のモーニングショーでは
副作用等で被害が広がった場合の賠償責任を
日本国家が持つことで日本が購入で優位に立てる
と言っていたが
むしろ賠償責任を日本国家が持つって言ってしまうことで
売る方は(性能の良いものと悪いものが同時に完成出来たら)性能の悪い方を日本に売るよな
と思った
不明なものを全力で確保てw
しょうがないんだけどなんだかねぇ
確保するけど安全性は最大限確認していくとか言えよそこは…
>>4
安全性の確認はPMDAの仕事。西村経済再生相が確認と言えば、越権行為。検査機関
に圧力を加え兼ねない。平場の凡人は、組織とはどういうものか分かっていない。メディアの
尻馬に乗って好きなことを言っていりゃあ良いよな。
>>37
極めて真っ当な書き込みだな
これの逆をやらかしたのがイソ村
効果があるのは間違いないだろうけれど
問題は副作用と有効期間だよな
>>8
抗体ができるという効果はわかっても、
その抗体によって、感染や症状を抑えることができるのかは全く未知数
その抗体によって、症状がさらに悪くなる可能性もあるが、それも未知数
なのよ
安全性は長期の確認が必要だから仕方がないけど、有効性くらいは確認しろよ
普通の薬は治験して石橋叩いてぶっ壊すレベルで安全性確認しないと認可おりないのに……
もう今日にも内閣総辞職だろ
お疲れさん
国会議員がみずから安全性を確認してから国民に提供でも遅くない
安全性が不明な薬品を全力で確保とかどんだけ*なんだよ
いや、これはちゃんと事実を伝えてていいと思うぞ
安心させるようなことを言うほうがよっぽど悪質だ
SARSとMERSのワクチンすら未だないのに、何故コロナのワクチンが都合よくできると思うのか?
この冬はコロナよりまずインフルのワクチンを十二分に確保しておくれよ…
医療従事者に優先します!(安全性は不明)
医療崩壊を国自らやろうとしてるとは
海外のワクチンは効くかどーか分からんけど確保します
国産のアビガンは効くかどーか分からんから認めません
こいつ等何なの?
日本のバイオ企業にももっと援助してやれよ
て言うか、今までワクチンで副作用問題になった事ってあるのー?
>>26
探せばあるよ
>>26
子宮頸がんワクチンは問題になってるよ
昔のインフルエンザワクチンは鶏卵で培養して作ってたからなんとなく安全ぽかったが
コロナ用は遺伝子組換えワクチンらしいからな。 俺は怖くて打つ気しないよ
お前意味わかって言ってる?
安全性有効性不明なシロモノを全力確保w
いいかた
国会議員で試せ
一応、抗体価が高くなるのは確認してるし、十分ではないにしろそれなりの人数で治験は行っているので、健常者なら短期的には安全と見ても良さそうですけどね...
ただ、新しいタイプのワクチンなので長期的な影響が不明なのが怖い。
感染や生ワクチン、不活ワクチンのように免疫の記憶として残るのかな?細胞免疫でしたっけ?
抗体切れるたびに再接種が必要となるとちょっと面倒ですね...
>>41
半年に一回ずつでしょうよ
というか正直よくわからん代物を摂取する気になれんわ
3~5年は様子見
>>53
新コロナの抗体は本物に感染して獲得した場合ですら1~2ヶ月で消えるんじゃなかったか
ワクチンは毎月摂取だろうねえ
インフルみたく2回摂取でやっと有効かもしれない
なあに、家族一人あたり年間コストが10万か20万か増えるだけさ
安全性・有効性は不明ですが高齢者および医療従事者に優先的に投与させる方針です!
うそでも
「率先して試す」と言うのが
彼の仕事だろうに
うそでも言わない
オリンピック関係者を最優先に!!
来年とは言わず9月からでも接種すべきで
そして自らワクチンの安全性、有効性を証明せよ
>>52
オリンピックは確実に中止になるから、事実上無職のオリンピック関係者で人体実験しろ、
というあなたの意見は正しいかも
治験には最低でも5年はかけてもらわないと
2F「中国製のワクチンにしなさい」
政治家と官僚が先に打てよ
風邪に効くワクチンはない
当然新型コロナに本当に有効なワクチンなどできない
マスゴミ特にテレビが騒ぐからこんなカネの無駄の
ワクチン確保しなきゃならなくなってる
>>62
人類史上なかったはずだよなw
中学の時の先生が開発できたからノーベル賞ものって言ってたの思い出す
こんなの怖くて接種出来ないし、家族にだって絶対にさせたくない
ワクチンより
目の前の感染拡大止めろや
「安全性・有効性は不明ですが」
そこが一番大事だろw
あれ?大阪は9月ぐらいにワクチンできるんじゃなかったの?
にゃるこのコメント
西村大臣のコメントだけ聞いてると安全かわからないうえ効かないかもしれないワクチンを国民の為に確保するって言ってるんですよね。
たぶん正直に言ってそうなんでしょう、こんな急造ワクチンに効果があるか安全かどうか研究も終わってないけど各国取り合いになるから先に確保したいって事なんでしょう。
こんなワクチン打ちたがる人がいてるのか不明ですが、とりあえずは数をそろえておきたいって事ですか。
粗悪品つかまなきゃいいけど、、
コロナも風邪の一種何やったら風邪のワクチンなんて作るの無理な気がするのが不安ですね。
効くかわからないって言うだけまだマシかな、イソジンでコロナに打ち勝てるって言った知事さんよりは本当のことを正直に言ってますね。