新型コロナウイルス感染症のワクチン接種をめぐり、政府は、副作用による健康被害が出た場合の製薬会社などの賠償責任を免除する方針を固めた。必要な救済措置は政府が講じる。ワクチンを速やかに確保するための特別措置で、政府は、10月以降とみられる次期国会に関連法案を提出する。
自民党の森山裕国会対策委員長は26日、記者団に「(企業の)免責の法案が必要になるのではないか」と述べ、関連法案が次期国会に提出されるとの見方を示した。官邸幹部も同日、「(免責の法案は)当然やることになる」と話した。政府関係者によると、特別立法とする案や、予防接種法を改正する案などを軸に検討しているという。
新型コロナの予防に使うワクチンの開発は現在、世界の製薬会社や研究機関などが進めている。各国で需要が極めて強く、臨床試験(治験)や承認手続きを一部簡略化し、通常より短期間で実用化される見込みだ。ウイルスの遺伝情報を使うといった新しいタイプのものも多く、実用化後に予期しない健康被害が生じる恐れがある。
以下ソースにて
2020年8月27日18時43分
https://www.asahi.com/amp/articles/ASN8W6470N8WULFA019.html?ref=tw_asahi&__twitter_impression=true
関連情報
(出典 i.imgur.com)
>>1
責任の所在を明確にしてね
>>14
自己責任です
>>1
こんなで誰が使うの?
末期病人だけ
>>69
ワクチンそのタイミングで使うやつはいないだろwwwww
>>1
時限立法にしろ
1年あれば臨床データ集められるだろ
免責期間が切れてからワクチン打つよ
ボクは、大急ぎで作ったワクチンなど拒否しますだw
怖すぎ
免責は時限措置にしてな
国民で人体実験
日本人モルモット化
>>11
西側のワクチンはちゃんと治験されているよ
>>21
ちゃんとしなくてもいいニュースだよ? >>1
>>30
重篤な後遺症は治験であらかた確認されるけど、重篤ではない後遺症が出て訴訟になった場合製薬会社の負担が多くなるから
ワクチンを取得しやすくするための特別措置だよ?
>>63
今までの基準で治験しないニュースだよ?
>>76
重篤な後遺症は治験で確認されるよ?承認手続きや重複する治験が省かれるだけで。
安倍はこれを説明してみろ国賊
>>15
安倍首相「上級国民の皆様のために下級国民で人体実験するので、あります」
ほれ、ワクチンワクチン言ってた奴いってこい
そういうのは速攻やるのな
副作用の因果関係が証明できるかよね
俺は接種は全力でお断りします
副作用がないとされるイベルメクチンは圧力で消されたか
怖くてワクチンを打てない
すでに発表済みだしな
国が責任ホントに取れるのか
>>38
取らないよ
2類から5類にするくらいなので
>>46
新コロ5類になるのか。国は頃す気満々じゃないかw
今のうちにgoto行っとくの良いのかもしれんね。
この世で最期の旅行だから、場所は真剣に選ばないとな。
>>81
5類だとコロナ治療費を国が負担しなくてよくなるもん
国がケツ持つって話?
>>43
薬害の責任を国が?
まあ若い人はワクチンなんて打たなくても平気か
年寄りだけだな
優先供給とのバーター契約だろうしな
あの緊縮で有名なアベノ政府が率先して保障するくらいだから
よっぽどやべーワクチンなんだろうなこれ
まさか打った人の自己責任?
第一号は安倍、次は麻生
よろしく
吉村とか明らかな手抜ききそうw
もう好き放題やってるなw
西村と加藤はリーダーシップないしマジでどうしようもない
でもこんな事やっちゃったら適当でも作ったもん勝ちに
なっちゃうだろ
国がかわりに補償するのか?
それとも事前に告知して自己責任ってヤツ?
新型コロナウィルスのワクチン接種で後遺症が出た方は
国から和解金が受け取れます
こうですか
>>86
アディーレ法律事務所までどうぞ
責任を痛感しております、の会見だけになりそう。
そんなことしたらめちゃくちゃなワクチン作りそう
製薬会社なんて信じていいものか
にゃるこのコメント
これって万が一ワクチン接種による薬害が発生した場合に製薬会社に責任を取らさない代わりに国が責任を取るという事なんでしょうか?
それとも製薬会社も国も責任は取らないので自己責任でお願いしますって事でしょうか?
今のところ国が責任を取るって言ってない気がするから自己責任なんかな...
製薬会社に責任をって言うとワクチンを売ってもらえないから仕方ないという事でしょうか、それは理解できるけどじゃあ危険かもしれないワクチンを国民を使って実験するっていう意地の悪い言い方もできますね。
正直言ってインフルエンザワクチンも接種したくないくらいやからこのワクチンも打ちたくはないかな、、
っていうか、自己責任って言われて打つ人っていてるのかな?