https://www.jiji.com/jc/article?k=2020082900151&g=pol
2020年08月29日13時01分
党執行部は9月15日までに総裁選を実施する方針。党員投票は行わず、
党所属国会議員394人と都道府県連代表各3人の投票で後任を選出する方向で調整している。
9月1日の総務会で日程や方式を決定する。
>>1
安倍院政の始まり
>>1
これぞ自民党w
党内政治最優先だからな
まあ党員がマヌケなだけで、国民には関係ないし
>>1
菅で決まりやな(^。^)y-.。o○
菅総裁 菅総理
来年まで保てばええねん
壺三任期切れの来年まーたジタミ総裁選やしな
年内解散の追い込まれなければ
衆議院選挙も来年や
>>1
辞任まで日数あるんだから
党員投票はできる
長老が拒んだんだな 傀儡を選べないから
これはガースーや下村総理誕生もありうるか
宇野首相って居たもんな
また自民党お決まりの密室かよ
>>2
民主党みたいに外国人サポーターが党首を選べるようになっていたら、そっちの方が怖いわ。
>>5
追記
【立憲民主党】年会費500円で政策参加。パートナーズ制度立ち上げ…在日外国人含む18歳以上対象
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1518937877/
総選挙して民意問えば?w
>>3
総選挙したところで立憲民主党が与党になる可能性は皆無だけどねw
>>3
やりたいけどコロナがねえwwwwwww
>>3
総選挙する前に党の総裁決めないとダメだろw
>>3
総選挙ってのはこの人を総理にするけどいいかって言う選択選挙だから、その候補も決めてない状態ではできないんだよ
>>3
自民党総裁が首相候補になるんだからな。
はい石破オワタ
>>4
ざまあwww
>>4
「党員投票があれば勝てていた」っていう逃げ道が出来たから本人も喜んでるんじゃね
なんだろう、事前情報通りでまったくサプライズないよね
9月中に解散総選挙あるのかな
後任はほぼ確定みたいなもんじゃな
石破は小沢と同じで半島人にキンタマ握られてるから最初からダメだろ
>>12
そもそも党内人気ないから、この形式なら最初から無理
任期1年の短命政権 繋ぎで菅かも
>>13
菅さんにやらせて岸田にバトン渡すって流れになってると思うね
短命政権だし
ここで貧乏くじ引く必要ないぜ
>>15
1年の短命内閣と判ってたら官僚も忖度しないし
国会議員もまとめれない
長期政権を見据えた総裁を選ばなければこの難局は乗り切れない
1年もコロナと経済悪化に手が打てなければ
日本は壊滅的なダメージ受けて立ち直れなくなる
若手が党員投票を求める署名を集め二階先生に提出する準備
最後までわからんな
>>17
その時点でおかしいって誰か突っ込めよwww
何で一般通念上の普遍ルール無視して二階個人の専断がまかり通ってるかってその現実にw
>>26
何もおかしくない 二階先生が幹事長だ
>>26
自民党の規約で今回みたいな任期途中の降板は
党員投票やってもやらなくてもどっちでもいいって明記してあるからだろ
むしろ前からこういう規約なのになんで二階に文句言ってんのお前
>>39
書いてあってもおかしいものはおかしい
わかったか*
これだと金を払って党員でいる意味がないな
党員を辞める人が出るだろうな
>>23
んなわけないだろ
党員が投票できる選挙もコロナ後には開かれる
まあ石破総理を望んでいた工作員からすると、避けたいことなんだろうがね
台湾の李登輝のように
つなぎ短命予定でも実績だせば
誰も代えられないようになる
>>25
充分あり得る
党員投票しないんだったら安倍さんの残り任期引き継ぐところまでで終わり?
>>34
うん
来年党員投票有りの総裁選だね
石破完全拒否ということだな
>>41
党の総意として石破が拒否されてる
ってヒシヒシと感じる。
こんな状況で良く総裁になりたいと思えるな。
仮になっても針のムシロ確定だろうに。
>>83
ただ、総理にはなれた
ということだろう
これ決定なのかな?
党内総選挙やろうぜよ、たった2週間足らずぐらいなんでしょ? 一般党員が可哀相
>>46
党員投票開催を求める若手次第 二階先生が頷けば党員投票
熱意が足りなければ議員投票代表投票
最後は二階先生が決める
党員投票の方が「党員」の存在意義というものがちゃんと有って良いと思うんだけど
長期政権の後に必要なのは自浄作用なのだが、
安倍路線踏襲では小泉政権後のグダグダを繰り返しかねんわ。
>>54
せめてコロナ騒動の終息が見通せるようになってからお願いします。
閉ざされた部屋の中で決めるんじゃなくて開かれたやり方で決めよう
総裁=我々の総理大臣なんだぜ
>>66
来年やるだろ
コロナ渦で毎年やることでもあるまい?
1年後に安倍カムバックだろう
党員投票なしだと石破はムリだな
最後のチャンスも露と消えた
そもそも
首相ってのは好き嫌いでなくて
能力の有る無しで判断してほしいんだけど
そこんとこ誰も突っ込まないのがこの国の末期的状況を物語ってんだよな…
石破外しか
石破、憤慨!
投票を金や利権で買う闘いになってもうた
自民はやっぱダメだな
ただこれは森密室とまではいかないけど印象は悪いだろうな
次の首相はハンデ抱えてると思うよ
にゃるこのコメント
まあ今回は緊急の総裁選やからって事なんでしょうか、来年の任期満了に伴う総裁選の時はすべての党員の投票で決めることになるでしょうが今回は国会議員で決めるという事ですね。
一般党員に人気があると言われている石破さんには不利な条件ですね、二階幹事長と最近急に接近していたのにちょっと意外です。
二階さんは石破推しじゃなかったんですね。