元格闘家でタレントの高田延彦が29日深夜、ツイッターに新規投稿。安倍晋三首相の辞意表明を受けて、「安倍氏は沖縄に冷淡だった」「県民に『寄り添う』は言葉だけ」と沖縄に対する接し方について苦言を呈した。
高田は「沖縄辺野古、安倍氏は沖縄に冷淡だった」と切り出し、「『県民に寄り添う』この温もりを感じさせるフレーズを何度繰り返し使ってきたか。県民と真摯に向き合う姿勢で対話や行動を示さず『寄り添う』は言葉だけ、罪作りだよ」と地元の意思を顧みずに米軍普天間飛行場の名護市辺野古移設を進めたことを指摘。「お友達にはガッツリ寄り添っていたように見えたが、沖縄県民に寄り添うってなんだったの?」と疑問を呈した。
略
その上で、高田は「病が辞任要因の一つならやむを得ない。最長達成でイチ抜けだが積み残した疑惑の山は肩書きのように付いて回るよ。体調安定に努めてもらい全力でモリカケサクラ公文書改竄等々説明責任を果たしてもらおうね」と、退陣後も安倍氏に真相究明への説明を求めた。
全文はソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/fda5feb17976ccc70db7c2c403527e18152042aa
(出典 amd.c.yimg.jp)
>>1
(出典 i.imgur.com)
>>1
w
駄目だよ本当のこと言っちゃあ w
ついでに福島にも冷淡だけどな www
>>1
正論だな
拉致問題に冷淡な政治家にも何か言ってくれ
県民に寄り添ってるから首里城やら再建で協力してるし、中国からの領海、領空侵犯を取り締まってるだろ。
中国からの領海、領空侵犯を放置してる知事とは大違いだぞ。
>>8
再建は安倍が金出してるわけじゃないじゃん
著名人から個人でいくらでも寄付してるのに
安倍友以外の国民全体に冷淡だっただろ
長州力と真逆
尖閣の中国漁船に対して、やられたい放題だったのに習近平を国賓待遇にしようとしてたからな
これでは沖縄県民に冷淡と言われても仕方がない
一番冷淡だったのは鳩山だろ
安倍もそうだけど安倍信者のネトウヨが沖縄ヘイトすごかった
本当に日本人かよ
誰が首相になっても沖縄に基地はあり続けるよ
共産党や社民党政権にならない限り
鳩山を批判しろよ
あいつがすべてぶち壊した
>>52
鳩山発言があろうがなかろうが
沖縄から基地がなくなるなんてことはなかっただろ
>>57
普天間から辺野古って話なんだから当然だろ
寄り添ってたのは安倍友にだけだぞ
間違いなく政治家を目指してるんだろうね
それも、コアな人間顧客で悪口だけ言ってれば
安泰の野党
セカンドライフとして賢い戦略だと思うよ
>>59
一回出馬して落選してたな
高田延彦 過去の参院選落選に触れられ「掘り起こしたくない過去」
https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/636164/
>>82
ゴメン知らんかったw
しかもアメリカは沖縄を日本に返還した。ロシア、中国、チョンは今も領土を侵略し続けているのに。
まずはどこがまともな国なのかをちゃんと認識できる脳みそを獲得することだな。
どっからどう見てもアメリカの方がまともで正義やん。
中国やチョンとつるむ連中のデタラメさだけが浮き彫りになる。
にゃるこのコメント
安倍総理の言葉がいつも言葉だけだったことは国民みんなが知ってる事。
考えてることはアベトモ連中の利権だけでしょう。
高田さんの言う事は理解できるしその通りだとは思うけど、現状日本の安全保障にアメリカ軍が絶対必要なことに目を背けてはいけないと思う。
日本から米軍基地が無くなれば喜ぶのは中国とロシアやのに米軍基地について反対する意味が解らない。
基地は現状必要でしょ。
安倍さんの言葉がペラペラだった事には反論しませんが。