プラスチック製フェースシールドやバルブ付きマスクを着用している人は、くしゃみやせきをした際に目に見えない飛沫(ひまつ)を
非常に広範囲にまき散らしている可能性があることを示したシミュレーションモデル研究が発表された。
研究によると、この種の防護具を単体で着用する場合は、新型コロナウイルス拡散防止の効果は期待できないという。
1日の米学術誌「流体物理学で発表された研究で、米フロリダ・アトランティック大学のチームは、
レーザーシート(粒子の流れを可視化する光の膜)を用いて、蒸留水とグリセリンでできた微小な飛沫の流れを追跡する実験を行った。
飛沫は中空の人体模型の頭部から拡散させ、頭部にはプラスチック製フェースシールドや呼吸バルブ付きマスクを取り付けた。
フェースシールドは最初、前へ進む飛沫の通過を阻止するが、「放出された飛沫はバイザーの周囲を比較的容易に動き回り、
広範囲にわたって広がることができる」と、研究チームは説明した。
新型コロナウイルスの拡散防止を助けるという点では高品質の布地や医療用マスクが優先的となると、研究チームは結論付けている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d543f258e5c28de291415a2bbae4ec811f1e09b7
せきを模して噴射された飛沫がフェースシールドを回り込んで広がる様子
(出典 amd.c.yimg.jp)
【福島】全員フェースシールド着用、間隔をあけて換気したのに…「合唱クラスター」で7人感染 ★8
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1598137283/
やってる感を出して安心させるための物だから。
>>3
それすらない
むしろ、シールド無しで
咳の時、肘とか服で、簡易マスクにしてくれた方がまし
逆に空気中に拡散してるよな
麻生太郎は反省しろよ。
武漢肺炎ウィルスを軽視するな
フェイスシールドよりマウスシールドやろ
口元に小さなアクリル板置いてなんになんねん
いい加減にせい
目に飛び込む確率が下がるだけだよな
マウスシールドなんて喋ってツバ飛ぶのが防げる程度
あたり前田のクラッカーw
ウイルス量そのままやん
当たり前だろ
麻生はバカなの?
それを許すあべちゃんと西村担当相は辞任しろ
そりゃそうだろ
前から来る対策には多少なっても拡散力が落ちるわけではない
先日マスクが暑いからなのか、これつけて駅歩いてるサラリーマンが居たわ
かなり目立ってたな
プラゴミ出すなっつってんだろが
あれがカッコいいと思ってる麻生って ほんと滑稽だよな
見りゃ分かるだろ
麻生がイキって着けてるよなw
マウスシールドなんて意味不明だよな
拡散防止ではなく、クレーム防止の効果のほうが高そう。
マスクと両方がよいと思う
マスク外す勇気はない
フェイスシールドも用意してるけど
いざとなるとつける勇気がなくて
マスクのみになっちゃう
マスクは隙間できないようにしないとダメと言われてるが
あれは隙間だらけだよな
調べるまでもなく分かるだろうに
合唱コロナの時は苦笑しか出なかった
最近、マウスシールドを政治家がつけてるの目立ってるけど
マスク代用になるみたいなミスリードしてるみたいで不安。
感染症専門家が ほとんど効果ないって言ってたし
上に噴き上げるから、かえって危険とも言われてる
ジムでも、マスクの代わりにつけてる人いる。秋冬が怖いなと思う。
マウスシールドは止めてもらいたい。
>>47
マウスシールドは目立つからまだわかるけど
ジムのやつらはスポーツ用のメッシュマスク使ってるやつばっかりでなんの意味もない
ゴミさえ通過しちゃうほどのスカスカマスクだし
マウスシールドなんて意味不明なのにいつの間にか流通してるんだな
息苦しさがないってことは空間内の飛沫を吸い込みやすいってことだろ
正面に飛ぶ飛沫はともかく
横下スカスカだからなあれ
初めて見た時素人目からしてもこんなんで飛沫防げるのか?って疑問だったが
やっぱり防げないのか
てか今まで自称専門家はなんであれに対して無意味って言わなかったんだ?
普通の不織布マスクの方が効果高いって
やっぱり所詮は専門家(笑)なのか?
原発事故のころからなにも進歩が無いな
テレビ局スルーするー?
芸能人のあの口元だけの透明シールドなんてなおさら無意味だろ
テレビ局はスルーだろ
外ロケで顔が見えないなんて
タレントである必要がなくなってしまうw
フェイスシールド直接攻撃が無いだけで、間接攻撃力は高い。
既に、日本のどこかの研究でシミュレーション動画を報道してたな。
それを見た時、大半が下方に流れて拡散してた。
空間を汚染させるには十分だなって感じで。
でも、マスコミはスルーする情報だね。
都合が悪いだろうから。
口元だけのシートは笑う
小型ファンで吸い取るようにすれば良いのに(´・ω・`)
>>78
ttp://www.sts-japan.com/products/dendo_fan/
あるにはあるけどこうなるよ
普通に考えてあれは対面にいる人からの飛沫を防ぐものだろ
>>80
粒子を吸い込むので効果微妙。その粒子はマスクでは防げない
じゃあコレつけて接客や調理してる店は衛生管理なってない店ってなるのか
>>93
そうなるね
マスクもつけてるんなら話は別だけど
ていうか外食自体がダメだけどな
口開けなきゃ食事できないんだから
どっかの学校がフェイスシールドだけで合唱コンクールやったら集団感染したっけ
にゃるこのコメント
フェイスシールドって下から空間だいぶ空いてるから直接唾はかからなくても隙間から飛沫飛びまくりですよね。
どう考えてもマスクの方が効果的やのにいろんな理由つけてしないようにしようとしてる人が多いのが気になります。
どっかの大臣が付けてるマウスシールなんかその典型ですよね、マスクもまともにつけれない政治家って国民の事バカにしてますよね、そんなんでコロナ対策とか言わないで欲しい。
テレビ局はこの事を報道するんでしょうか?
ロケ番組ではマウスシールドつけて対策してる感出してますけど何の意味もないって事やけど、知らん顔してそのまま続けるんでしょうか?
あれだけコロナを煽っておいてマウスシールドで対策とかバカにしてますよね。