ドコモ口座の不正利用、防止措置とるよう金融庁が指示=官房長官
24分前更新
[東京 9日 ロイター] - 菅義偉官房長官は9日午後の会見で、NTTドコモ9437.Tの電子決済サービス「ドコモ口座」で、複数の銀行口座の不正利用が発生している問題について、金融庁からドコモを含む金融機関に対し、被害に遭った利用者への対応に万全を期すとともに、不正引き出し防止に必要な措置をとるよう指示していると述べた。
ドコモ口座を利用した銀行口座の不正利用に関して、すでに地銀など18の金融機関がドコモ口座との連携を一時中断している。
https://jp.reuters.com/article/docomo-bank-account-idJPKBN26018H
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599647121/
ドコモ口座のユーザー数が 2,700 万を突破しました!
https://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/info/news_release/topics_200831_02.pdf
今も2700万口座が、一般の銀行口座からチューチュー貯金を盗んでる
◆被害にあう可能性がある銀行リスト
https://docomokouza.jp/sp/bank_list.html
◆自分が被害にあったか確認する方法
ATMで通帳に記帳して
「ドコモコウザ」という出金履歴があればアウト
あなたの貯金は盗まれてます。
>>2
2700万は吹いた。
そらすぐに廃止するとは言えん。
だがマジで懲戒もんの不祥事。
ドコモ擁護して地銀叩いてた連中息してっか?w
こうか?
スタート
↓
本人認証が不要なドコモ口座を作る
↓
適当な銀行口座に適当な暗証番号を試す
↓
合わなければ、スタートに戻り、次の銀行口座を試す
これで暗証番号は知らなくていい
ヒットした銀行口座に振り込み手続きしようとすれば、名義はわかる
銀行口座は自分で作った口座から連番で探ればいい
暗証番号を探すんじゃなく、決めた暗証番号にあう銀行口座を探す
ドコモ口座を使ってなくても被害の可能性
残高ゼロでもマイナスになる
ほんと最悪
>>7
paypayで他人のクレカ好き放題に登録できたのと同じパターンだよな
今すぐサービスを止めろ
ドコモ口座を即刻全停止しろよ
通帳廃止の流れがそのうち来そうだけど平気なの!?
au Payと、どうして差がついた?
>>16
あそこは実質東京三菱UFJだからかな
ドコモのはどこが主導してたのか
天下りの緩い所かな
金融庁が指示してるのにドコモ口座止めないw
>>17
2700万口座もあるので >>2
>>21
鯖を*アウトすればすぐ止まるんじゃね?
>>30
お、預金封鎖か?
>>38
ドコモ口座だけ封鎖でいいだろ
>>53
>>2 ドコモ口座、2700万口座もあるぞ?
国民の1/4が持ってる
>>66
だから、ドコモ口座の鯖を落とせば
若しくはメンテスイッチ入れれば決済止まるでしょ
>>66
そんなに作っている人がいるとは思えず一人で複垢の
犯罪者集団のカモになっているんじゃあ?
>>82
そう考えるのが普通
>>17
実行犯シナで裏が清和会かもな
空売り後に株がぶっ飛んで底値になったら買い&税金投入の予感
大事過ぎて責任を負わせられないから迷宮入りの流れ
なんか似たような株の流れ数年前に見たぞ
ドコモ口座の廃止しかないわ。
サービスの設計がひどすぎる。
関係ない世間に迷惑をかけるな。
ドコモ使ってないから大丈夫だよな
>>22
ドコモユーザーが、無関係の銀行から預金者の貯金を、いまも盗んでる事件だよ
防止措置だけじゃなくて被害対する補償を指示しろ無能
何でドコモって何やっても無能なの?
当初責任逃れの言い訳して被害拡大させた罪は大きいよ
金融庁もこんなザルシステム見落としてた責任は免れないよ
今すぐサービス停止命令しろ
天下り何人引き受けることで手打ちになるのかな?
35行がドコモ口座対応、18行が新規登録を当面の間停止
ゆうちょ銀行(東京)
イオン銀行(東京)
七十七銀行(仙台市)
中国銀行(岡山市)
東邦銀行(福島市)
鳥取銀行(鳥取市)
滋賀銀行(大津市)
大垣共立銀行(岐阜県大垣市)
紀陽銀行(和歌山市)
みちのく銀行(青森市)
ーーー新規登録停止&不正に引き出し被害ありーーー
池田泉州銀行(大阪市)
大分銀行(大分市)
仙台銀行(仙台市)
第三銀行(三重県松阪市)
北洋銀行(札幌市)
伊予銀行(愛媛県松山市)
但馬銀行(兵庫県豊岡市)
琉球銀行(那覇市)
ーーーー新規登録停止ーーーー
千葉銀行
ーーーー新規登録停止予定ーーーー
みずほ銀行
三井住友銀行
ソニー銀行
千葉興業銀行
静岡銀行
スルガ銀行(静岡)
八十二銀行(長野)
十六銀行(岐阜)
京都銀行
南都銀行(奈良市)
広島銀行
百十四銀行(香川県高松市)
愛媛銀行
西日本シティ銀行(福岡)
福岡銀行
肥後銀行(熊本)
【セキュリティ高】
・口座解約(預金残高マイナスの可能性シャットアウト)
・キャッシュカードの廃止(暗証番号ごとシャットアウト、印鑑のみで取引する)
・提携してない口座を使用する(例:三菱UFJ、りそな)
【セキュリティ中】
・暗証番号を変更する(口座登録、変更の受付が停止した銀行でないとまだ解読の余地あり)
・合鍵リストが闇に出回ったものと思って他行で同じ暗証番号を使い回さない
【セキュリティ低】今日無事でも明日抜かれない保証なし
・記帳
・提携の口座残高を0にする (安易に0円にすると口座残高の入力が必要な口座に暗証番号だけ解読される可能性あり)
これ、メディアはかみ砕いて報道しないとダメだろ。
ドコモ口座無ければ安全って思ってるやつ多いぞ。
該当の銀行に預金預けてる全員が危険なのに。
菅が締め付けする格好のエサ与えたな
そうでなくても、携帯大手3社悪者にして携帯料金値下げと
地方銀行に自助努力不足で再編しようとしてるのに
これで、民意を味方に付けたって言って一気締め上げるぞ
>>39
銀行を潰すみたい
【菅官房長官】「地方銀行は数が多すぎる」
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-09-02/QG0WJYT0AFB701
三井住友銀行は大丈夫か?
これ10万円給付金の時に書いた口座でやられてるよね?(´・ω・`)
>>43
電通が下請けしてたよね?
>>43
なんでもかんでもパソナだの外部委託して安く済ませようとするからこうなる
>>43
支給が早くて外部委託したところの地方がやられてるとか?
金融庁の黒崎検査官がドコモに臨店するのか
ドコモが不正出金したんだからドコモが返せ
菅官房長官はこれ利用して携帯キャリアに何でも言えるな。
こんな大事件引き起こしたんだから、どんなに規制されようが、値下げ圧力かけられようが反論出来ない。
ドコモはユーザーだけじゃなく、他社からも*ドコモと今後思われるだろう。
ドコモ口座改めドロボウ口座…
明日、ゆうちょの口座預金確かめなきゃ
>>54
夜9時までやってるATMあるけどな。
>>54
市の中枢局があって夜の11時までやってたから記帳だけしてきたけど
何百万も一気におろせないしさー
今のところは無事だけど
さっさと止めろー
国民にも防止策とれって言ってくれないと
対象の銀行口座から金引き出すしか方法はないんでしょ?今のところ
>>56
主要銀行の殆どが参加してるから、
三菱銀しか逃げ場がない。
>>56
口座凍結もしくは口座解約しかない
0円でもマイナスになって借金背負わされる
>>56
1口座にドコモ口座1つしか作れないから
金抜き取られる前に自分でドコモ口座作れば防止できる
裏ワザだよ
>>83
裏ワザ?てか穿った見方したらドコモの目論見?
悪い方に考えちゃうよね。
これ対象銀行で取り付け騒ぎ一斉に起こってもおかしくないのに
なんでドコモは静観してるんだ?
いや、認可取り消せよ
これは間違いなく過去最悪の情報セキュリティ案件
ドコモは被害者に全額賠償しろよ
強制的に廃止させろよ
なんでNTTはこんな簡単な事も分からないんだろう
大手会社だよな?不思議だ
そこら辺の中小の方が能力あるだろ?
>>70
バブルで止まってるんだよ
【ドコモ口座】被害者「信じてもらえなかった。全額補償して」…銀行は口座凍結に応じず、ドコモには「関係ない」と拒否され警察も...★4 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599650269/
>>72
詐欺師しか得しないこの国wwwww
>>73
いや普通に生きてれば分かるだろ
ニートでもちょっと聞けば分かる
でもあいつらは分からないって凄いよ
止まってるんじゃなくて脳が無いんじゃない?
明日あたり、ドコモの株価だだ下がりするんじゃね?
ドコモ解約も増えそうな予感w
>>76
国が支えるから潰れはしないしそこまで下がらんだろ
なんなら今日上がってたくらいだし
史上最悪の金融事件の予感(´・ω・`)
セブンPAYもセキュリティガバガバだったけど、
それを自認して稼働すぐにシステム廃棄したんだよな。
いやいやドコモの責任じゃないだろ
>>84
ドコモの責任だろ
犯罪を助けている
ドコモがちゃんと対応しないと取り付け騒ぎ起こるで、これ
>>85
もう起きかけてるね…
何ぬるい事言ってるんだよ
業務停止命令出して、早くサービス止めさせろよ
にゃるこのコメント
騒ぎがここまで大きくなってやっと改善命令・・・
こんなん口座凍結とかシステムサービス休止を命令しないとダメでしょ。
こんなぬるい対応している間にも勝手に預金を引き出されてる被害が出てるかもしれないのに何でこんなにドコモに緩いの?
ドコモ側の対応もはじめは責任逃れしてたし最悪な会社ですよね。
本気で取り付け騒ぎ起こるんじゃないですか、これ。