最高裁第1小法廷(山口厚裁判長)は、埼玉県熊谷市で2015年、小学生2人を含む住民6人を殺害したとして強盗殺人などの罪に問われたペルー人、ナカダ・ルデナ・バイロン・ジョナタン被告(35)の上告を棄却する決定をした。9日付。一審の死刑判決を破棄し、心神耗弱を認めて無期懲役とした二審東京高裁判決が確定する。
妻子3人を失った遺族の男性(47)が10日、埼玉新聞の取材に応じ、「悔しさしか残らない。今、聞いたばかりで整理できない。悔しい」と言葉を絞り出した。
男性は事件で、妻の加藤美和子さん(41)、長女美咲さん(10)、次女春花さん(7)=いずれも当時=を亡くした。自分以外の家族を失い、3人に対しても「死刑判決まで持っていけなかった後悔がある」とこぼす。
改めて一審さいたま地裁の死刑を破棄した二審東京高裁判決については、「信じられない。裁判官も、検察官も。まだ納得できない。ばかばかしい感情もある。検察官はなぜ上告してくれなかったのか。少しでも望みがあるなら裁判をやり直してほしかった」と訴える。
日本の司法手続きについても、「上告の権利を被害者に与えてほしい。二審も書面中心の審理ではなく、一審と同じようにやってほしかった」と指摘。さらに、「もうちょっと被害者が意見できる場をつくってほしい。判決を見て、大事なことが書いていないと思った。そういうことを裁判官に質問できるようにしてほしい」と求める。
二審判決は、事件当時のナカダ被告が心神耗弱だったと認定した。この点については、「少なからず殺人を犯す人はまともな状態ではない。そのときの精神状態は関係ないと思う」と主張。一審中には被告が「人を*た」と口走る場面もあり、「殺人を*た自覚はあると思う。どこがどう心神耗弱だったのか分からない。精神的な部分で争うことがおかしいのではないか」と考える。
今月で事件からちょうど5年になる。16日は家族3人の命日だ。男性は「今は何も考えられない。ああ、終わっちゃったんだなというがくぜんとした気持ちと脱力感がある。今後のことはこれから考えたい」と無念の心境を語った。
9/11(金) 12:08 埼玉新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/aa9e1d1de31b94a1b44624bb542930f50410be6e
関連スレ
熊谷6人殺害、ペルー人男の無期懲役確定へ ★4 [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599764362/
(出典 amd.c.yimg.jp)
(出典 www.bs-asahi.co.jp)
恨むならこんな司法にしてしまった自民党を恨め
これはやるせないな
日本の司法は加害者に甘いから
上告てだれがやってんの?
被害者はできないの?
>>6
今回は、弁護側だったはず。精神疾患を理由に無罪にしようとした。
検察側は上告を断念したはず。で、弁護側の上告が棄却されて、高裁での判決の無期が確定。
一審の裁判員裁判では死刑判決だったのになあ。
>>20
そういうことか。納得。
>>20
精神疾患を理由にこんな殺人鬼を無罪にしようとした弁護団は
遺族に*れても誰も文句言わないだろ
むしろ*でもらいたい
無関係の六人殺してて、死刑にならないとか
ちょっと信じられない
>>9
昔から外国人相手なら普通の対応
>>9
人種関係ない
心神耗弱が認められた、それだけ
病気だったら少しまけてあげるのが司法
そう判断したのは高裁の裁判官
女の子のお父さんは*たくなることがあったと言ってなかったっけ
なぜ死刑にならなかったの?
精神的に問題があれば、罪が軽くなる理由は何?
再犯の可能性があるだろ?
むしろ逆に罪を重くすべきでは?
裁判中にテストやっても意味ない
なぜなら犯行時と同じ精神状態ではない
犯罪*た外国人は極刑でいい
何しに来てんだって話だからな
死刑廃止派、なんか言えよ。
ニュージーランドの大量殺人犯も終身刑だし、死刑がないとすれば最高刑だから納得して欲しいな。
仮釈放もないと思うし、ペルー人にとって日本の刑務所はキツいと思うよ。
>>17
終身刑ではないし仮釈放はある
刑務所が一杯になってるから長期受刑者から順番に出所させる
無制限に長く閉じ込める時代は終わった
>>49
無期でも二種類あるらしいよ。○特がついてると仮釈放がないとか。
性犯罪がらみで無期は仮釈放はないとか聞いた。
こいつも6人*だからおそらく仮釈放はない無期。
>>49
お前は基本的なことを勘違いしてるようだが、終身刑というのは原則仮釈放有りなんだよ、世界的にw
逆にこいつの場合、一審死刑からの二審で減刑だからいわゆるマル特無期の可能性が高い、つまり仮釈放無し
マル特無期じゃなくても、現状仮釈放は遺族の同意が不可欠だから遺族が全員亡くなるまでは厳しいだろうね
旦那さん可哀相すぎる
いつかこんなばかげた司法が変わる日が来るのだろうか
何で死刑じゃないのよ?
こんな奴更生しても怖いだけだが
いや、俺なら我慢出来ないわ。普通に生活なんて無理
悩みに悩み逆恨みまでしてしまいそう。
残された旦那さん無理せずに日々を送ってくれ
ペルー人の兄はもとより母親も揃ってクソだった気がする
なんで入国できるんだこのゴミ共
こいつの刑務所での官費は税金だぞ・・・・。生活の面倒は国民がみるのか・・・。
またしても裁判員の死刑が無効になったな。
ほんとに民意を反映しないクソ司法
天誅が必要な時代になってしまうのか?
司法はおわってる
娘にした事知ると怒りが治らないわ
人の命って平等じゃないのが、よくわかる事例だな。
司法では人の命に差があるの肯定している感じ。
外国人は死刑にならない
って世界に宣言したようなもんだな
>>48
昔から日本に来たがる外国人はみんな知ってること
胸*悪すぎる
上級か法曹の関係者が被害者だったら
こんなクソ判決にはならなかったはず
なぜ移民党に投票してしまったのか?
問題の本質はそこにある
精神疾患理由が
単なる殺人鬼のお得制度でしかない
裁判官も検察も弁護士も狂ってる
自分の家族が同じ目に遭わされてもこういう判断するのかよ
ほんと
腐りきってる
移民推奨しない
少子化対策する
特アに媚びない
これが出来てる政党が皆無な件
確か犯人は殺害後女の子の服を変えたか
隠すかしてたんじゃなかったっけ
それでも心神耗弱ってなんだよ、だわ
にゃるこのコメント
ホンマに遺族の悔しさ本当にやり切れないでしょうね。
何で裁判員裁判で死刑になったのに判決覆すの?
二審以降は裁判員裁判にならない制度見直す必要がありますよね、裁判員が死刑って決めても二審で司法関係者のみの裁判になるとこうやって覆る例が多い気がします。
この判決ももし殺されてたのが司法関係者とかやったら絶対死刑になってたはず、本当に酷いですね。
無関係の6人殺して10歳の女の子を強姦までしていた犯人がなんで死刑にならないんやろ。