https://news.yahoo.co.jp/articles/f175b4a5b3d1895cba112e1d6f39ea4b98cf67d2
(出典 www.asahicom.jp)
北海道内を運航する日本航空系の旅客機内で12日、マスクの着用を拒んだ男性乗客が、
離陸前の機内から降りるよう機長から指示されていたことが、運航会社の北海道エアシステム(HAC)
への取材で分かった。降ろされた男性乗客も朝日新聞の取材に応じ、マスクを着けなかった理由などを語った。
機内でのマスク着用をめぐっては、格安航空会社(LCC)のピーチ・アビエーション機でも今月7日、
マスクを着けず大声で騒ぐなどした男性客について、航空法の安全阻害行為にあたると判断。
新潟空港に臨時着陸して降ろしていた。
HACによると、問題が起きたのは12日午後0時20分ごろ。奥尻島の奥尻空港で、離陸を前にしていた
函館行きの日航2890便(サーブ340B型、計36席)の機内で、乗客の男性1人がマスクを着けていなかったため、
客室乗務員は着けるよう求めた。しかし男性は応じず、マスクを着けない理由を客室乗務員が尋ねたところ
「答えたくない」と話したという。
機長は、男性が客室乗務員の質問に答えなかったことから、安全な運航に支障をきたす恐れがあると判断。
航空法に基づき、飛行機を降りるよう指示した。機内には当時、男性のほかに20人の客が乗っていた。
出発は定刻より約30分遅れたという。
降ろされた男性も12日夜、朝日新聞の電話取材に応じた。
男性の説明では、男性は33歳の会社員で福岡市在住。観光のため奥尻島を訪れていたという。
以前、マスクを着けた際にじんましんが出るなど体調不良になったことがあり、今回もマスクを着けなかったという。
客室乗務員とのやり取りについては、HAC側との同様の説明をしている。マスクを着けない理由を
答えなかったことについては、「持病のことを公の場で言いたくなかった」と話している。
■JALグループ北海道エアシステムでノーマスクで搭乗拒否
@JAL08674283
マスクしないだけで、威圧等何もなくても機内で離陸準備中に飛ぶ前に降ろされました
マスクは義務でないことで拒否したら安全阻害行為で命令書もらいました。
https://twitter.com/JAL08674283/status/1304638846349357057
(出典 pbs.twimg.com)
1が建った時刻:2020/09/12(土) 22:59:29.25
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599948688/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>1
ピーチと別の奴なのか、なんかネットでの屁理屈を間に受けちゃってる感が凄いな
根拠とかともかく黙ってすりゃあ良いし持病があればその旨伝えりゃ良いの
飛行機内で言いたくない持病をインタビューで答える奴w
>>5
ワロタ
ホント矛盾してる
>>5
全国的にセルフ暴露
実は往路ではちゃっかりマスクしてたりしてな
チー牛もそうだが相手に勝てると思ったら強気に出たり
話題になったから便乗しようと思ったりね
ピーチのチー牛は本当にヤバい系の友達ゼロみたいだけど
コイツは便乗しようとしたら大事になった感があるな
行きはどうしたか書いてないな
やっぱりマスクをしない奴らは自己中ってはっきり分かるんだね
診断もないやつなんやろなー
こちらは会社員なんですね
会社の同僚はどんな気分なんでしょう
公の場で言いたくなければ予約時に言っとけよ
>>19
こいつもピーチの奴もホンマそれやね
何かを利用する時、自身の体の事で不安に思う事、若しくは問題に思うことがあるなら事前に問い合わせるでしょ
なぜそれが出来ないのか
ハンカチ口に当てます、これで勘弁してください
ならギリギリ降ろされずに済んだかもね
>>20
それすらしなくても騒ぎ立てなければ降ろされなかったんじゃない?
好き勝手したいんだったら貸し切って乗れよ、貧乏人は我慢しろ
客が飛行機会社を選べるようにその逆もまたしかり
お客様は神様じゃないぞ
何を理由に偉そうにしてんのだか
乗務員には持病のことを秘密にして、記者にはべらべら持病のことを話すウンコ野郎
この持病が事実なら相当な場所で騒動が起きてそうなものだが
何で福岡から旅行に来て、帰りの道内便の、ピーチ騒動後しか
トラブルになってないのかね?
じんましんくらい言えや。
炎上目的かよ。
確実に嘘や
殺処分しとけ
CAに言うのは、公の場で、
朝日新聞にいうのは、公の場ではないのか?
どちらが、拡散するんだろうな?
蕁麻疹ってきちんと言えば、席替えとかやってくれたかもね。
>>51
そんなに酷い蕁麻疹ならそれはそれで薬持ってないとダメかもな
離陸後にアナフィラキシーショック起こされたら困るし
ごね得の悪意しか感じないから賛同できんわ
>>53
得なんかね?
航空券の払い戻しはほぼないだろw
3日前キャンセルじゃないんだし
どうせマスクしたくない自分勝手な*がいつもやる
卑劣な言い逃れだろ
こいつが本当にマスクできない持病だという
医師の診断書があるのかよ
さっさとピーチが法的に動かんと、こうした例が続出するな
専門家委員会「マスクは有効」
厚労省「マスクは有効」
医師会「マスクは有効」
学者「マスクは有効」
ド素人(低学歴)「マスクは意味ない!」←あたおか
持病のことを言いたく無かった→でも乗せろ
これは無理
そんなリスク抱え込むより最初から乗せない方が全然マシ
にゃるこのコメント
ピーチの件でもそうでしたがなんでこんな身勝手な人が多いんでしょう。
交通機関を利用しているのにルールを守れないなら利用しないで欲しい、自由にしたければチャーター機を使えばいい。
持病があるならその旨をきちんと伝えればいいのにそれをせずに乗せろとか言うから問題になる。
しかもこの人は公の場で持病のことを言いたくなかったって言ってるくせに新聞の取材で持病を説明してるとかおかしくないですか?
結局ルールを守らない自分を正当化したいだけでしょ。