9/20(日) 17:31
https://news.yahoo.co.jp/articles/5b679e9356550c63161566ee00ff4cf5d01f1663
滋賀県草津市矢橋町の森脇町内会が、新しい入会者に60万円の納入を求める内規を2006年から定めていることが18日までに分かった。当時の集会所建て替え時のコスト負担と同額で実質的な「入会費」といえる。周辺の町内会の入会費よりも高額なため、一部住民や識者から「転入者の入会制限につながる」との声が上がっている。
【写真】1戸当たり60万円を負担し、06年に建て替えられた集会所
森脇町内会(25戸)は、矢橋町内会(約470戸)の下部組織の「組」と呼ばれる13町の一つ。住民によると入会金は組ごとに定められ、森脇町以外は約2万円までで、不要の町もあるという。
同町が高額な入会費を求める発端となったのは、同年の集会所建て替えだ。建設費は約2千万円で、財源に近隣の下水処理施設整備で払われた県補償金(1戸当たり30万円)と町内各戸の2年間の積立金(同約30万円)を充てた。この時、町内会の内規が改定され「(新規入会者については)集会所建設経費として1戸当たり金60万円を町内に納める」などの文言が盛り込まれた。
以下ソースで
>>1
イジメ県の掟!
戸数が25戸の町内会に集会所?
>>2
それは本当にぽつんと離れているような地区ならおかしくない。
がここはそうじゃ無い上に目の前に矢橋町の開館があるのに、組レベルで集会所を持って
あげく本当に2000万もかかったのか?と疑惑がつくところ。
>>2
近くの公園か河原でやれよってレベルだよな
入らないと嫌がらせするんだよね
町内会に入るために60万円?頭がおかしいレベル
こんなとこ絶対住みたくねーわw
うちの町内会も一戸建ての場合20万円取るよ。
アパートの住民は10万円。
自治会館の建設費をみんなが負担したからだって。
もうショバ台みたいなものだと思って諦めて払った。
日本一住みたくない田舎だな
俺なら入会拒否だな。幾ら何でも非常識。
>>12
入らないとゴミが出せない
というところもある
町内会の入会義務化はできないから、これって町内会の首を絞めるだけだよ。
よほど*な爺婆で運営やってるのだろうな。
もしくは莫大な繰越金がある?(つまり新規を入れたくない)
>>13
まあ、新規入居する人の心次第だろうな。
どんな嫌がらせにも動じない、良くも悪くも無神経さが住み続けるコツだな。。
ただ、ああいう土地は代々、子や孫に受け継がれていくから、同年代からの嫌がらせにも付き合っていく覚悟はいるかもな。
>>52
>>53
昔と違って行政は自治会に入らない住民に好意的なので、
「自治会入っていない」というだけで自治会とは別にゴミ集積所
を整備してくれるし、民生委員だって派遣してくれる。
村八分にしようにも武器が無い。
>>13
義務がどうだの言い出したところで拒めば徹底的な村八分と嫌がらせに
あって、事実上住めなくなるのはよくあること。正論なんて関係ない。
爺どもの飲み食い代に消える
マジで
子供会に回せやゴミクズども
>>15
うちの地域、子ども会自体、もうないわ
高齢者のイベントはよくやってる
宿泊して温泉旅行とか、敬老の日もプレゼント進呈とかしてる
集会所って年何回使うの?
引っ越す前に60万円を教えてくれるの?
引っ越してから60万円払えなの?
集めた金でまともなことしてないだろ 中心メンバーが飲み食いに懇親会とかで使い込んでないか? 経費明細と*ごい怪しそう
>>22
おれんとこの町内会もそうよ
流石に頭おかしい
三万位までやろ、頑張っても
これが2006年に建て替えられた2000万円の集会所か
(出典 kyoto-np.ismcdn.jp)
>>25
ボロボロ
>>25
600万円で出来そうなレベル。
もう町内会なんてものはいらないのでは
>>27
行政が町内会だよりだから
ないと税金がめちゃくちゃ高くなるよ
公務員雇ってやるよりは
暇な老人に金払ってやってもらう方が安い
ああ
滋賀県か
だから田舎なんだね
駅徒歩5分の商業地の一戸建てだけど、
町内会費年2400円だぞw
田舎民の結束力ヤバ過ぎww
3桁違うでしょw
入会費って町会費とはまた別なんでしょ?
ぼったくりバー真っ青の経営陣の言い分が聞きたいんで是非記者会見よろしく
高い事を理由に入らなくていいからラッキーじゃん
>>56
ゴミ捨て場にゴミも出せなくなるぞ、
お前の場所はここじゃなくて山の向こうだってな。
うちの団地は町内会入らない家いっぱいあるわ
会社の同僚は入会拒否して、ご近所さんと独自に町内会みたいなの立ち上げてたな
まあそういう自由はあってしかるべき
町内会が無駄に貯めこんでるとそれを戸数で割った分を保証金として入会時に徴収するんだよな。
20戸で400万貯めこんでると20万。
自治体じゃないんだから町内会で人の金なんて無駄に貯めこまないほうがいい。絶対に使い込むバカが出てくるからw
60万は法外すぎるwww
そんなもん「承りました。支払いは拒否します」で通せよ
町内会費が妙に高い場合は
不動産屋の特殊説明条件に入れたらいいだろ
年1万円でも嫌なのに
西日本はこういうとこ多そう
え?マジなの?w
うちは500円で2ヶ月に1回
お楽しみ会があるだけwwwwwww
60万でなにするん
クソ田舎ほど変なルールが残ってる
はよ人口減って滅べばいいのに
にゃるこのコメント
なんで町内会の入会金が60万円、こんなんありえないでしょ。
知ってたら引っ越ししないんじゃないのかな、、2000万で建て替えられた自治会館もそんなに高い?ってくらいのものやしこの町内会は闇が深そうですね。
こういうのって加入しない場合はどうなるのかな?