9/26(土) 22:24配信
デイリースポーツ
ビートたけし
ビートたけしが26日、TBS系「新・情報7daysニュースキャスター」(土曜、後10・00)に出演し、来年に延期となった東京五輪について「再延期」となるのではと述べた。
安住紳一郎アナウンサーが「来年の五輪はどうなるのか番組でアンケートしました」とし、25日午後3時から26日午後1時までの調査でサンプル数は8200人だとした。
結果は予定通り開催が39%、中止が39・2、再延期が21・8%だった。安住アナから意見を求められたたけしは「どうせ延期でしょ。連休明けのコロナの状態でまた変わってくるんじゃないかな。外国の状況ひどいし」などと語った。
(出典 amd.c.yimg.jp)
https://news.yahoo.co.jp/articles/09d4f178e85d07afd16c32c47cd13107e9268bf5
中止か無観客
再延期は無いよ。
中止中止
開催か中止で再延期はないはずだが?
延期ならまだいいんだけどな
中止だと東京終わる
来年も駄目なら中止だよ
IOCがそう言ってたろ
今ですら、アメリカも欧州も全然収まっていないのに大会を開けるわけねえだろ
アホかw
予定通り開催ってw
なんちゅー下品な奴等だw
延期は一回、2021年の開催がなければ中止って、安倍ちゃんが約束したでしょ?
これで、延期とかまた金をつかうの?無理だべ。IOCがそうしたいって言っても、選手が持たねえよ
来年にして北京冬季五輪を無くせばいい
>>16
それ困るアル!
我々の「北京熱作戦」が失敗するアル!
パラの会長が「100%感染しない保証がないと開けない」と言ってたろ
パラ無視してやんのか、もう滅茶苦茶
日本が関わると4年に一度のお祭りでもこうも上手くいけないのか
なんか法則でもあるのかな
>>26
偶然だろ
法則とかオカルトかよw
また延期ってある?来年やらないとなると中止しかないのでは?無観客で形だけでもやるんじゃないかなという気もするわ。
2028年か2032年の開催地を東京にすればいいだけ
>>40
もはや開催地の押し付け合いだからな
いつ最終決定するんだ?
年明け2月頃?
IOCが中止と言ってくれるまでは、やる気満々のポーズを取り続けなきゃいけないルールきっついわ
えっ? どうせ延期なの?中止じゃなくて?
中止と言ってる奴はアホ。海外がコロナ収まらないからと言って日本限定の渡航なら余裕で送り出すよ。
コロナなんてこれからもなくなら無いのに自粛しているのはアホの極み。オリンピックが世界的に自粛緩和の足掛かりになる試金石になるだろう。
五輪関連銘柄
買いか、売りかと言われれば、買いだよな。
50歳以上観戦禁止にすればいいのでは?
無観客でやるだろ、観客いなけりゃボランティアと警備の数を大幅に減らせるし
放映権料失わないIOCに痛手は少ない
フリンピックはじまってるみたいよ
にゃるこのコメント
オリンピックねえ..どうなるんでしょうね。
世界のコロナ感染状況を考えれば1~2か月で劇的に改善しない限り開催は難しいと思うけど、ポーズだけかもしれませんが絶対開催するって政府も言ってるしどうなんでしょう。
違約金とかコロナと言う誰にも予測もつかない原因で開催できないのだから日本の責任でもないしそういったお金が発生するのはおかしいと思うけどそんな事も通じないんでしょうね。
結局オリンピックのせいで日本はだいぶ損したんじゃないのかな?