https://www.nikkei.com/article/DGXMZO64601350V01C20A0CZ8000/
2020/10/5 0:45 (2020/10/5 1:14更新)
日本を代表する世界的ファッションデザイナーでブランド「ケンゾー」を創設した高田賢三(たかだ・けんぞう)さんが10月4日、新型コロナウイルス感染症のためパリ近郊の病院で死去した。81歳だった。
日本の広報担当者によると、9月上旬から入院し治療に専念していたが、合併症などを併発して病状が悪化したという。
1939年兵庫県姫路市生まれ。神戸市外大を中退して文化服装学院に入学。同じくファッションデザイナーとなるコシノジュンコさん、松田光弘さん、金子功さんらとデザイン科で同窓になり、「花の9期生」と呼ばれた。60年に若手デザイナーの登竜門「装苑賞」を受賞。三愛などを経て、65年に渡仏した。
70年4月、パリに初のブティック「ジャングル・ジャップ」を開店。民族調のフォークロアなどを題材に木綿素材を使ったカジュアルなファッションが人気を集め、イブ・サンローラン氏、カール・ラガーフェルド氏などとともにパリコレのトップデザイナーとして活躍した。
自らが立ち上げたブランド「ケンゾー」を93年にLVMHモエヘネシー・ルイヴィトンに売却。経営手法を巡ってLVMHグループ総帥のベルナール・アルノー氏と対立して99年に「ケンゾー」のデザイナーを引退。その後、アテネ五輪の日本選手団のユニホームなどを手がけた。
仏芸術文化勲章を受けるなど世界で高く評価された。2016年12月、日本経済新聞に「私の履歴書」を連載した。
★1が立った時間 2020/10/05(月) 00:40:12.56
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1601826012/
(出典 ginza6.tokyo)
>>1
ロピタル・アメリカンか
意外だな
もっと最新の医療体制
市内の高級病院かと思ってた
ご冥福を
海外ではまだまだ厳しいのに
菅政権は何故か急いで外国人を日本に入れようとしている。
やはりインバウンド利権>>>>日本人の命か
>>10
そゆこと
実にシンプルでわかりやすく、ブレない、先手先手だね
御冥福をお祈りします。
武漢肺炎を蔓延させた習近平は、責任とって辞めるべき。
賢三さんが出演した時の実況ログあった。
番組は今年の3月だけど撮影はいつ頃だったんだろう?
ぴったんこカン・カンスペシャル★1
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1583476276/
息子の好きなデザイナーさんだ
高校生や大学生に人気あるみたいだね
>>25
人気あるのはこの人というかKENZOというブランド
とはいえ今年新しくブランド立ち上げてたし、まだまだ本人は働く気だったから残念だ
ビッグネーム来ちゃった
とても80には見えない見た目してるけどな
>>22
それでも中身はしっかり老化してるわけだからね
山本寛斎も今年亡くなってたよね?
エイズの抑制薬飲んでて
(10年以上前にエイズでパートナー死去)
コロナに感染したら打つ手無いよなあ
ご冥福をお祈りいたします
>>30
マジで?
ルモンドやBBCでもトップニュース
山本寛斎と並ぶ国際的日本人デザイナーの先駆けだった
ヴィヴィアンも79歳だからそろそろやべーな
みんな逝ってしまう
服も売れねえし百貨店も潰れるしファッション\(^o^)/オワタ
>>36
もうさ、コレクションやって売るスタイルが古いと思うんだよね 20世紀のオワコンシステムじゃん
これはショック
うちの母が文化服装学院で同級だったと今でも自慢してる
フランスか... フランスは最近コロナでヤバいことになってるからなあ
このフランスのウイルスは日本人にも危険ということか
外国人の入国止めて欲しい
カール ラガーフェルドと言えばイネスがUNIQLOのモデルになってて時代は変わったなあと思った
>>48
それでもファストも売れない
デザイナーもオワコン職業
wikipediaの英語版だと日系デザイナーで国籍もフランスになってるぞ
Kenzō Takada (高田 賢三, Takada Kenzō, 27 February 1939 – 4 October 2020) was a Japanese-French fashion designer.
He was also the founder of Kenzo
Nationality French
Japanese (expatriate)
>>51 国籍変えたんでしょ それか二重国籍
外国は認められるから
>>58
ていうことは日本の法律上は二重国籍認めてないから
国籍はフランス人?
>>64
ぽいね
ビッグネームだわ
惜しい
コロナは老齢者瞬殺だな
で、タバコは吸ってたの?
>>62
タバコは吸ってたな
寛斎と並ぶ派手さやったな
花柄やったけど
ゲームアーツでグランディアの背景3DCGを作ってたんだけど
それの自社ツールが「KENZO」って名前で、この人から取った名前だった
>>68
グランディア面白かったよ
ずっとパリにいたんか
もう日本人じゃなくてよかっただろ
>>69
レオナールフジタみたいなのに憧れてたとこありそうだけど実際はどうだか知らん
凄い有名人が… ご冥福お祈りします
ファッションに疎い人にも名の知れた大物
にゃるこのコメント
世界的なデザイナーがまた一人亡くなってしまいましたね、しかもコロナ感染が原因とか本当に残念です。
日本じゃコロナがあまり気にされなくなってきてますがヨーロッパなど世界のコロナ感染状況は全く落ち着いてないですもんね。
81歳とはいえ、もしコロナに感染していなかったら亡くなってなかっただろうし、やっぱりコロナは危険なウイルスなのは間違いないようですね。