https://www.joetsutj.com/articles/40715168
新潟県妙高市内のホテルで無銭宿泊したとして妙高警察署は2020年10月10日午前2時38分、
詐欺(無銭宿泊)の疑いで、住居不定、無職の村田秀一容疑者(58)を通常逮捕した。
発表によると、村田容疑者は2019年12月20日から2020年10月9日までの間、
宿泊代金等を払う意思も能力もないのに同市内のホテルに宿泊滞在し、
宿泊代金398万5200円と冬期間の駐車場代金2万円を支払わずにサービスの提供を受け、
同ホテルを欺いて財産上不法の利益を得た疑い。同ホテルが9日に同署に被害を届け出た。
同署によると、村田容疑者は逮捕時、所持金を持っておらず、支払い能力もなかったという。
村田容疑者は調べに対し「今は手持ちがないが、宿泊代金を支払える財産はある。
だましたつもりはなかった」などと話し、容疑を否認している。
同署は村田容疑者がホテルをだました手口については捜査中として、明らかにしていない。
>>1
gotoやのう
宿泊させるほうも無防備すぎるでしょ
一定期間でいったん払わせるとか方法はあったはず
>>2
なんでこんなに待ったのかホテル側のコメントも欲しいね
>>2
だよな
せめて1か月に1回は払わせないと
すげーな
こういうのって毎日ベットメイクどうしてんの?
>>7
ベットメイク
キャンセルすると料金が安くなるところもあるよw
払う意思があれば詐欺罪にならないとかガバガバ判決出した過去の裁判官は責任を取るべき
10ヶ月は長すぎないか?
ホテル側アホやなあ
支払い催促したら多分恫喝してたんだろうけどせめて一週間ぐらいで気付いて警察呼べよ
宿泊代金398万5200円と冬期間の駐車場代金2万円を支払わずに。。
これはホテル側にも過失あるやろ。よほどの常連だったり上客だったりしたのか?
10ヶ月400万円か
年収2000万円ぐらいあればホテル暮らしもわるくねぇな
>>17
身の回りはなにもしなくていいからな
1週間、長くとも1ヶ月単位で払わね?
10か月も待つとかホテルは仏様かよw
細かく徴収しろよ
平日1泊約1万円のところ?
1泊12,000~13,000円位か
ビジネスホテルとしてなら高め
夕飯付きだったのかな?
GoToトラベルなら35%だから1,294,820円割引で
宿泊額の15%597,780円のクーポン券がついてくるのに
ホテルがバカすぎる
よく10ヶ月もいれたな
田舎商売でその辺も余程ルーズだったのか?
手持ちの金ないって、昼飯とか洗濯代とか掛るだろ
随分長いことほっておいたな
富豪にに見えるような人だったのか?
個人経営とか?
ホテル側もお金にルーズすぎる
>>57
個人経営だともっと前に警察に言うだろ
チェーン店とかじゃねえの
従業員が面倒くさくて見て見ぬふり
何で10ヶ月も宿泊させてた?
しかもこれ返して貰えないんじゃないの?
コロナで空室ばかりだし資産家ならいいか、と思ってたのかね?
なんにしてもこれはホテルが*丸出しすぎる
にゃるこのコメント
10か月間の間に一度も途中清算で料金取ってなかったの?
普通そんな事ってあるのかな?
よっぽどのなじみの客とか過去にも長期滞在してちゃんと支払いした実績がないと普通は毎週とか清算求められるんじゃないの?
この客もかなりやけど、ホテル側の対応に問題なかったのかな?