【10月18日 AFP】仏パリ郊外で16日に首を切断され殺害された歴史教師のサミュエル・パティ(Samuel Paty)さん(47)が、授業中にイスラム教預言者ムハンマド(Prophet Mohammed)の風刺画を生徒に見せたことをめぐってオンライン上で脅迫を受けていたことが分かった。同国の対テロ検察当局が17日、明らかにした。
対テロ検察官のジャンフランソワ・リカール(Jean-Francois Ricard)氏がテレビで放送された記者会見で明かしたところによると、ある女子生徒の父親は、パティさんが表現の自由に関する授業を行った後、パティさんの免職を求めオンライン上で「結集」を呼び掛けていたという。
この父親と、有名なイスラム過激派を含む計10人が、この事件をめぐり拘束された。
リカール氏によると、パティさんが10月初め、論争の的となっている裸のイスラム教預言者ムハンマドを描いた風刺画を授業で見せた後、学校側は脅迫を受けていた。女子生徒の父親は、パティさんが「ポルノ画像」を見せびらかしたと批判した。
この女子生徒と父親はパティさんを刑事告訴し、それに対しパティさんは名誉毀損(きそん)として訴えたという。
不満を抱いたこの父親は、首切断事件の数日前、パティさんの名前と学校の住所をソーシャルメディア上に投稿。そして先週に入り、イスラム教とその預言者が学校で「侮辱された」と語るビデオメッセージを投稿した。
リカール氏は、実行犯が学校や生徒、あるいは保護者らと何らかの関係があったか、もしくはオンライン上での運動を受けて独自に行動したかについて明らかにしていない。
■ロシア大使館、容疑者氏名を公表
パリの在仏ロシア大使館は、実行犯はアブドラフ・オンゾロフ(Abdullakh Anzorov)容疑者(18)だと明らかにした。同容疑者の家族は、容疑者が6歳の時に渡仏し、亡命申請をしていたという。
大使館によると、オンゾロフ容疑者は今年フランスでの滞在許可証を受け取り、ロシアとの関係はなかったという。(c)AFP/Eleonore DERMY / Alice LEFEBVRE
https://www.afpbb.com/articles/-/3310499
(出典 afpbb.ismcdn.jp)
関連
【フランス】授業でムハンマドの風刺画を見せた歴史教師が学校近くで斬首される→犯人は警察に射*れる ★8 [Stargazer★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1603001135/
>>1
イスラム教徒って
首切ることが好きだよな。
なんでだ。
殺すだけなら、いくらでもあるのに
斬首することの意味があるのかな。
>>33
そりゃ、イスラムの聖典コーランに「首を切って殺す」と書いてあるからな
首を切るのは神の命令
イスラム教徒は神の奴隷(言葉のあやとかではなく、イスラム教徒は自分をこう名乗る)
だから首を切る
他にも教義に疑問を持つな、というのも教えだから
思考能力をなくして危険思想に洗脳された連中が億単位でいるということ
全員がそうではないが、相当な割合ではある
暴力を振るわないというだけで、相当数がこの思想に染まってる
そしてわが国はそういう人たちをどんどん入れてる
>>73
そうなのか、
なんという教義だよ、まったく。
サンクス。
どういう意図で見せたの?
フランスのふざけた言論の自由を批判するために見せたとかなら可哀想
>>6
辻 仁成 作家 パリ
自主隔離日記「SOSの電話をかけてきた息子と向き合う」
https://www.designstoriesinc.com/jinsei/daily-980/
>>51
まさかつじじんせーがこの件で一番詳しい解説をしてくれようとは想像もできなかった
移民は碌なもんじゃねえ
表現の自由なんてのは
欧米の奴らが勝手に主張してるだけだから
中東の奴らには通用しない
イスラムはイジってはいけない
ムスリムは他人煽るから恐ろしい
誰に*れるか分からん
あまり同情できんな。
イスラム過激派のテロが続発しているのに、それを挑発するような事を堂々と授業でするからだ。
>>19
ヨーロッパの歴史はイスラムとの抗争の歴史
その歴史を教えただけじゃね
>>20
ならばこの教師も十字軍よろしく殉教する覚悟はあった訳だな。
>>25
そうかもしれんな
後で絵に描かれてヨーロッパ人の民意を動*かもしれん
イスラムと朝鮮人は人間の言葉が通じる相手だと思わない方が良い
>>24
だから都抗争には反対やねん
>>24
キリスト狂徒も似たようなものさ
国の政策の失敗だあね
日本も危うい
宗教に関わる話はデリケートな問題も多いから
慎重に扱わないと怖い
>>32
んな連中を入れた時にもう
こうなる事は確定してた
宗教ガイジはこれがあるから怖い
宗教を免罪符にして自分たちの過激行動を正当化してるだけなんだよね
キリスト教にも仏教にもこういう輩はいるんだろうけどイスラムは数が多すぎるわ
>>48
イスラムは教義がヤバすぎ
>>48
免罪符と言うより移民問題を手っ取り早く爆発させるためのスターターに過ぎない
免罪符なんてキリスト教の考えでしかない
亡命はお断りしないとな
圧政に苦しんでますとか言われても励ましの言葉くらいで済ませないと
欧州先進国で移民を受け入れるのは博愛とかじゃなくて
経済的な問題が理由
日本も同じような問題を抱えてる
でも、潜在的なテロリストまで受け入れるのはやり過ぎ
裸のムハンマドってこれか?フランスで何書いてるかわからん
http://www.labornetjp.org/image/2015/futu05
>>56
多分ムハンマドをイラストにして更に質の低い風刺もどきにしたのが、自称イスラム教徒の信仰心に火をつけたな
亡命の理由てなんだろ
あと凄くきれいに切ってるあから
他にもやってるな
>>57
チェチェンだよ
>>70
なるほどだから慣れてるのか
>>70
イスラム国はたくさんあるのに
そうじゃない国に移民と*るよな、イスラム。
中国の静かな侵略と似ているな。
イスラム教徒っていうのはこれぐらい危険なんだな
こんな連中よく受け入れるわ、いったん受け入れたら追放とかできないのかフランスは
フランス人は他者を尊重せんのな
まぁイスラムももっと謙虚に他国で暮らせばいいのにって思うこと多いからどっちもどっちやな
日本でも筑波大の人が*れたよね
未だに犯人は捕まってないけど、イスラム教徒であることは間違いないだろう
日本在住のイスラム教徒もかなりやばい存在であるぞ
イスラムにも理はあると思ってたけど、
道端に転がしてる写真を見てしまうと、
そんな気になれなくなった。本当に残忍。
イスラムは他国の価値観に迎合しない、決して移民を受け入れてはならない
自由は自由を理解する人間にしか通用しないってことだな
他人のルールを無視しといて
自分のルールには従えは通用しないわな
父兄がテロリストと繋がってるってやべえ
にゃるこのコメント
本当に宗教の問題は難しいですよね。
でもどんな宗教でも平和を求めてるはずなのに異教徒は排除って考え方がよくわからない。
信仰の名のもとに人を残忍に殺してもいいって教えならそんな宗教は存在する価値がないと思うんですが、、
人を救うためにあるのが宗教なんじゃないでしょうか?
信仰の問題で人殺しなんて絶対に許してはいけないと思う。