https://www.yomiuri.co.jp/culture/20201020-OYT1T50100/
武田総務相は20日、閣議後の記者会見で、NHKが家庭や職場にテレビを設置した際の届け出を義務化するよう要望していることについて、「かなり厳しい意見がNHKに寄せられていることは承知している」と述べた。「(現在は)要望があった段階で、今後の議論を見守りたい」ともした上で、「NHK自身が改革意欲を持ち、すべての問題に取り組んでいただきたい」と述べた。
NHKは16日、総務省の有識者会議で、受信料徴収のための訪問で年約300億円のコストが生じていると主張。費用削減に向け、テレビ設置時の届け出義務化や、未契約者の氏名などを照会できるよう制度改正を要望した。ただ、有識者からは慎重な意見が相次いだ。
武田氏は従来、受信料制度の改革には、国民の納得を得られる対応が必要との認識を示している。
>>1
なんで税金使ってNHKの売り上げを支えてやらねばならんのだ?
目玉が飛び出るような給料を出し、目玉が飛び出るような贅沢社屋を建て、さらに税金よこせって??
>>1
届け出ないとNHKが見れないようにすれば
NHKを見たい人は全員届け出するんじゃね?
>>1
訪問で300億とかかかるわけがないだろ
>>1
だから国営にしてちゃんと国の管理下に置くか
完全に民営化してスクランブル放送やスポンサー料で経営するか
この二択しかない
今のようないいとこ取りは許されない時代なんだよ
スクランブル待ったなしやね
>>5
ものすごく簡単な話しだよね
押し売りの上に個人情報も集めて脅迫かぁ
893顔負けの悪党やねw
年間300億もドブに捨てないでスクランブル化で解決できる
>>7
本当にこれ
300億円でスクランブル化しろ
>>7
早くこれやってほしい
下らん番組ばかりに一円も払いたくないから
>>7
ホント300億あったらスクランブルかけるなんて余裕だな
NHK職員の平均年収1800万円は異常
国営放送なら職員の年収は国家公務員と同じにしろ
国営放送なら職員は日本人だけにしろ
とうの昔にスクランブル化という答えが出ておろうが
スクランブル化で300億浮くじゃん
>>13
しかも払わずに見ている奴がいなくなるから
不公平もなくなるし、場合によっては払ってくれるぞ
300億以上の効果あり
おい行担!早よヤレや!
NHK消滅が最大のコスト削減なのにな
テレビを買わない一人暮らし女の個人情報は、拡張員の間で共有されることになります。
違憲だろこれwwww
>>23
それな。
無能な立花のおかげでますます強気になるNHKさん
>>24
それな
ほんとそれ
そこまで個人情報を扱えるって官庁以外許されないだろし
官庁化して税金化するしかないだろな
そんなに金儲けしたいんならNHKコンテンツを世界中から請求したらいいだろ
月額100円でやっていける規模に縮小し
受信料は税金化してくれて構わないよ
>>29
それな
新社屋とかふざけんなぅつーの
公共放送なら有権者全員から許可を得るべき
一般の株式会社だって役員人事とかは大株主の了承を得る
>>42
ああ、保険会社みたいに加入者全員が議決権持つようなのな
>>42
国会の審議にかけられ可決された時点で有権者の代表たる国会議員の少なくとも過半数の了解は取ってるでしょ
NHKには批判的だし、新社屋もここまで豪勢なものを建てる必要はなかったがその論理には疑問を呈さざるを得ない
その論理がまかり通るなら独立行政法人や特殊法人の予算は全て国民投票で決めなければならなくなる
独立行政法人製品評価技術基盤機構や輸出入・港湾関連情報処理センターの予算を国民投票で決めるの?
>>29
さんせーい
>>29
吉本、芸能人、韓国ドラマ
これら不要
朝ドラと大河はやってもいいが
紅白は1部、2部とかいらない
つまり300億円が裏社会に流れてるってこと?
>>35
派遣会社に金が流れてる
下手すりゃNHKの関連子会社かもしれんしな
まぁ金にがめつい公共放送様w
すいません、総務省の言うことを簡単な言葉で言い直していただけないでしょうか
>>36
「お前らいい加減にしろ
テレビ・ワンセグあるのに受信料納めない奴が悪い
>>38
商売は受益者負担の法則
それを見ないって相手から脅しとってるのはNHK様w
コンテンツに自信があるならスクランブル早よやれよ
緊急時ガーとか公平性ガーとかショボい言い訳ばっかしてないでさ
朝ドラも紅白も見ないんだけど
もはや存在自体が害悪でしかない。
朝ドラも紅白も心底どうでもいい。
なんでNHKを介した情報を総務省が拾ってんの?
総務省が直に拾うべき問題だろう
>受信料徴収のための訪問で年約300億円のコストが生じていると主張
これが一番問題ですよ
10年で3000億円ですよ
無料にするか
罰則にするか
スクランブルにするか
あり方考える必要がありますね
もう9時のニュースさえ見なくなった
スクランブルにしろよ
N国はどこで遊んでんの
大手メーカーさん。
そろそろNHKが映らないテレビを準備しとくべきかもよ。
国有化して河野に徹底的に合理化してもらおう
自浄能力ゼロ焼け太り組織だよ
根幹部門は国営化、残りは分割民営化
>訪問で年約300億円のコスト
スクランブル化すればゼロに出来る
これが通れば暴動だな
むしろ強制スクランブルを法制化すればいい
ホントに虫のいい話だよな。
一般企業扱いだからたいした監査は受けない。しかし受信料は税金まがいのやり方で半強制徴収。やりたい放題にも程がある。
スクランブル化を頼むわ
NHKの受信料徴収ってさ
総務省がやる仕事か?
総務省に相談しても無駄じゃね?
にゃるこのコメント
こんな事絶対許したらあかんでしょ。
毎年300億も集金に掛かってるって絶対うそでしょ、どっかに無駄に流れてるんじゃないですか?
300億ってすごい額ですよ。
そんな無駄な金を使ってるんやったらさっさとスクランブル化したらいいのに、いまどきNHKが見れなくて災害情報など知ることができないなんてことは無いでしょ。
いい加減にして欲しい。