福岡県宗像市の市道で、路上に横たわる男性を乗用車でひいて死亡させそのまま逃げたとして、自動車運転処罰法違反(過失致死)と道交法違反(ひき逃げ)の罪に問われた同市の40代女性に対し、福岡地裁(岡崎忠之裁判官)は26日、無罪(求刑・懲役3年)を言い渡した。
女性は2019年8月1日午前1時35分ごろ、同市田久6の市道を時速約30キロで安全確認不十分のまま乗用車を運転。路上に横たわる男性(当時49歳)に気づかずその体をひいて、大動脈断裂などのけがで死亡させ、救護措置や警察に通報しなかったとして逮捕、起訴された。
男性は発見時に靴が脱げており、女性は逮捕時から「人をひいた感じはなく、靴をひいたと思った」と一貫して否認し、公判でも無罪を主張していた。【宗岡敬介】
2020年10月26日 11時29分 毎日新聞
https://news.livedoor.com/article/detail/19117597/
(出典 image.news.livedoor.com)
★1が立った時間 2020/10/26(月) 11:57:23.23
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1603688481/
>>1の記事の書き方がよく分からないけど
○おばちゃんは何かひいたとおもって降りたたら靴脱げた酔っ払いが死んでいた
○なので靴を轢いたと述べた
○110番通報したけど自分が轢いたと言わず救護してないので救護義務違反
○この裁判ではおばちゃん来る前に誰かが轢いた事が濃厚 おばちゃんは供述通り靴しか轢いてないよって無罪
で合ってるのか?
>>40
救護や警察に通報してないって書いてあるから靴だけ踏んで走ってっただけじゃねーかな
>>1
鬼畜老醜飯塚の無罪判決への布石
>>1
道路で寝てる方が悪い
飯塚チルドレンか
それでも僕はやってない
疑問が二点
靴を轢いた感じってどうやって分かるの?
あと、遺体が靴脱げてた事はなんか判決に影響するの?
深夜とは言え人間と靴を間違えるなんてあり得ない
もしそんな奴がいたら免許返納しろ
轢かれた人は25センチくらいの小人なの?
ひき逃げした場合、ゴミだと思ったを貫けば無罪になるよ
幽霊かと思ったでも通用しそうな程酷い内容だな
飯塚も無罪だなWW 一貫して不具合を主張しているしな
交通死傷事故の85%は不起訴
10%が略式の罰金刑、残りの5%が公判
夜中の道路で寝てたの轢いた場合
逃げずに救護してりゃ不起訴案件だった
夜中に道路で寝っ転がってるのが悪い
>>24
これ
道路に寝てるのが悪いが人をひいたかどうかは分かるだろ
ちゃんと前みて運転してたら靴と間違うとかあり得ない
無罪(求刑・懲役3年)を言い渡した→なんで無罪なんだよ
路上に横たわる男性→なんで道路で寝てんだよ
人をひいた感じはなく→轢いたことあんのかよ
なるほど
万一のときはこのババアを模倣すればええんやな
>>28
深夜に道路で寝てる人を引いた場合
素直に通報して救護した方がいいよ
その方が裁判にもならない
歩行者を引いた場合、靴だと思ったなんてのは
被害者のおった怪我の位置や車の破損から
すぐバレる嘘なので言い訳にはならない
横たわった人間轢いた事はまあ無罪でいいが、逃げた分は有罪にしろよ
夜中とは言え時速30km/hで人間轢いたら絶対わかると思うぞ
大型ならともかく普通乗用車なら空き缶踏んでも分かるし広いところ停めて確認する
>>30
そもそも時速30kmなんてゆっくりな運転で人だろうが靴だろうが見落とすのがおかしい
>>34
だよな、逆にその速度で周り見えてないなら車の運転しちゃいけない奴だよ
靴ってなんだよ(´・ω・`)何轢いたか分かってないのに靴って
どうせ飲酒してたから逃げたんだろうな
女性を汚い表現で呼ばないで下さい!
男性だってち○○とか言われたら不愉快でしょ?
>>41
興奮する
女性の車の左前タイヤから男性のDNAが検出されたが、発見時に脱げていた靴からもDNAが検出されていた。
裁判の判決では、「タイヤからDNAが検出されたからといって、
女性の車が男性をひいたという証拠にはならない。
女性の直前に、他の車両が男性をひき、その時に男性のDNAが靴に付着し、
その靴をひいた女性の車のタイヤにDNAが付着した可能性も否定できない」
という理由で無罪になったようだ。
「DNA」とあいまいな表現をしているけど、血液のことなのだろうな。
「死亡ひき逃げ事故 40代女性に無罪判決 福岡地裁」
https://news.headlines.auone.jp/stories/domestic/social/13871617?genreid=4&subgenreid=12&articleid=13
>>42
男性の体からオバさんのタイヤ痕っぽいのはなかった感じかな
>>42
なるほどね
無罪主張する根拠はあるわけね
事件10日後の記事(長文は規制が怖いが)
>(2019)8月1日、福岡県宗像市で男性がひき逃げされ亡くなった事件で、警察は11日、第一通報者の看護師の女を逮捕しました。
>過失運転致*どの疑いで逮捕されたのは宗像市〇〇の看護師、〇〇〇〇容疑者(48)です。
>警察によりますと〇〇容疑者は8月1日午前1時半ごろ、自宅近くの市道に横たわっていた、
>自営業の〇〇〇〇さん(当時49)を車でひき、死亡させるなどした疑いがもたれています。
>〇〇さんは酒を飲んで、道路に横たわっていたとみられています。
>〇〇容疑者は事故の直後、「男性が道路で寝込んでうなっている」と110番通報していましたが、
>駆けつけた警察に自分がひいたことは隠し、救急車も呼んでいなかったということです。
>調べに対し〇〇〇容疑者は「私は人を引いた感じはなく、靴をひいたと思いました」と、容疑を否認しています。
>>45
警察に通報はしてるのか...
深夜に真っ黒なスーツやらジャージだと発見するのは困難やろな
まして横たわってるとか…酔っぱらいだったのか?
何かを踏んだじゃ確認する必要が出てくるから
限定したある物を踏んだと言い張ればいいのか
レディース割きたあああ
飯塚を無罪にする為の前例作りか
これ飯塚無罪の布石なのかな…
結果責任ってあるやろ。
裁判所は、不公平すぎる。
これ轢いたのが男だったらどうなったんだろうか?
そもそも歩行者は甘えすぎ、本来は車と対等であるべきなんだよ
道路に寝てたら轢いても無罪、赤信号ならそのまま撥ねても構わん
もっと緊張感をもって生きろ
車道で寝てる方が悪いとはいえ随分無理筋な言い訳だな
司法解剖での遺体の損傷状況と警察官の実況見分で矛盾があるんだとさ
そんな杜撰な捜査では有罪にできないってことみたいだよ
>>70
じゃあ、重大な事実誤認があるから、差戻しだな。
>>70
*:轢いていないとはいいきれない→有罪
*:轢いたとはいいきれない→無罪
路上に寝ていたのが酔っぱらいなら同情できないな
まあ車道で寝てたら轢いてくださいと思われても仕方ないわな
車を運転する以上、路上には細心の注意を払わなければならない。
気づかなかったで済ませては解決、改善につながらない。
そもそも、電気コード程度を踏んでも結構な振動がある。
それ以上の振動がある。確認しない事自体が問題。
男性にはねられたような跡やタイヤ痕が無かったのか
はねられたり轢かれてたら服や体に跡が残るだろうし
おっさんが酔ったか何かの拍子で倒れて靴脱げたとかなんだろうか
にゃるこのコメント
こんな言い訳が通用するとかびっくりしたけど、男性の検視の結果タイヤの跡が被告女性の車のものと一致しなかったのかな?
そうじゃないとこの判決は全く納得できないですね。
本当に轢いてなかったのかな...
でも前をちゃんと見てたら人がいた事わからないものかな?
そこら辺の責任はないのかな?