10月29日に道交法違反(ひき逃げ)などの容疑で逮捕され、30日に釈放された俳優の伊藤健太郎(23)の主演映画「十二単衣を着た悪魔」(6日公開)について、同映画公式サイトは2日、7日の舞台あいさつへの伊藤の登壇中止を正式に発表した。
公式サイトで「舞台挨拶に登壇予定でした伊藤健太郎さんにつきましては、先日の事件をうけて正式な登壇中止を決定させていただきました事をご報告いたします」と発表。三吉彩花(24)、村井良大(32)、笹野高史(72)、黒木瞳監督(60)が登壇するとした。
同映画については、当初の予定通り6日に公開されることが決定。配給元のキノフィルムズは、木下直哉社長による文書を10月31日に発表し「釈放後に本作関係者への自筆の謝罪書面を弊方が受け取り、また、報道を受けてなお、公開を望む方々からの多くの声を頂戴したことなども踏まえ」と公開を決めた経緯を説明した。
スポニチ
https://news.yahoo.co.jp/articles/8807d3004a41180625076757e72a720d1c068951
>>1
でしょうね
黒木瞳もぶちギレだな
なんだこのバッタもんのタイトルはw
囚人服を着た悪魔
出逃げ犯
主演が轢き逃げ犯
内容も源氏物語の中に入るとかまるでなろう系ラノベだな
これを内館牧子が書いたなんて信じられん
賠償どうなんだよ
いやいや、こんな元から当たりそうにない映画なら、コケても伊藤のせいにできるからむしろ好都合だろ。
轢き逃げをした悪魔にタイトル変えろよ
黒木が監督で
囚人服を着た我が娘
なら見たのにw
しらけるだろな。舞台挨拶やめればいいのに
何もかもが酷いな
みずから登壇しないといえないんか あほか
トンカツDJだけじゃなくてこれにも伊勢谷とセットで出てるんでしょ
黒木瞳めっちゃ怒ってそう
黒木瞳の娘のほうが悪質
公開中止だろ
公開を決めた理由がひどすぎる
芸能村は日本民族の倫理観を学ぶべき
みっともなさすぎる
轢き逃げ→捕まって現場に戻るも救護せずスマホいじり
こいつの以上のクズは中々いない
検討するまでもないだろ
逆に出てきたらびっくりだよ(´・ω・`)
轢き逃げした悪魔
被害者の怪我も治ってないのに呑気なやつらだな。
レイプしようが
ヤク使おうが
轢き逃げしようが
作品は公開されるんだから
もうヤりたい放題だな
黒木の娘問題起こしてたよな
かなり悪質な
上映するのに挨拶はやらないのおかしくない?
にゃるこのコメント
結局公開するもんなぁ、最近は不祥事起こそうが何しようがお構いなしになってますよね。
こんな緩いことばっかりやってるから余計に芸能人の不祥事が一向に減らないと思います。
何かやったら必ずお蔵入りってルールにすれば不祥事起こすことも無くなるんじゃないのかな?
作品に罪はないっていうけど本当にそうでしょうか?
決してそんなことはないと思うけどなぁ。
今回も主演が不祥事起こしてるのに公開するんやったらその場に主演を呼んで不祥事の事を詫びさせるべきじゃないの?
臭いものに蓋したまま公開って余計イメージ悪い。