https://news.yahoo.co.jp/articles/578253119f35cf432d54276d661f3d37c09405d0
米政府の選挙インフラ調整評議会(GCC)などは12日、今回の大統領選について「米史上で最も安全な選挙だった」とする声明を出した。
選挙結果の受け入れを拒否するトランプ大統領の主張と真っ向から対立する内容で、選挙の正当性をめぐり政府内にもトランプ氏周辺との温度差が生じていることを示した。
声明は「投票システムによって票が失われたり、改ざんされたり、何らかのシステム侵入が生じたりした証拠はない」と明記。
「選挙プロセスをめぐる根拠のない主張が多数あることは承知しているが、わが国の選挙の安全性と信頼性には、最大限の信用を置ける」と強調した。
別ソース
米大統領選、不正の形跡ない=選挙インフラ評議会
https://news.yahoo.co.jp/articles/d04d7efef9cf4330020761a78f7302808a469481
>>1
吹いてるということは
最も安全でなかったということだろ
当たり前の話だが
>>1
オレはやるぞ、オレはやるぞ!....虎突猛進
>>1
中華マネー美味しいです!(^q^)
>>1
ヤケクソかよwww
>>49
やけくそでありなにくそである
>>1
良く調べもせずに勝利宣言するってことは
つまり敗北宣言だなw
お疲れ様でしたww
日本糞メディアはコロナと眞子様に逃亡w
>>7
バイデンの負け悟ったんだろな
これは言い過ぎ、支持者のけんかはいっぱいテレビでも映っていたのに
ますは数々の矛盾点に真摯に答えてからだ
この組織を調べた方がいいね
何だかすごく恥ずかしい団体だなw
これは裏金貰ってますねぇ
これは自爆だな。一つでも証拠を突きつけられたり終わる。
いやー…不正の有無は別として、システムは見直したほうが良くね?
色々グダグダやん
すごいコメント出すね。真偽どうか別としても候補者側からこれだけ騒がれてるのに。
トランプが戦ってるものの巨大さを実感するわ
安全って言葉ここで使う?
まあ訳がおかしいかもしれんから原文見ないとわからんけど
>>28
secure かな
ソースみてないけど
これどういう組織?
>>29
別ソースの方にありますが
米国土安全保障省サイバーセキュリティー・インフラストラクチャー・セキュリティー庁(CISA)内の組織のようですね
この有様で「米史上で最も安全」とか、今までどれだけ酷かったんだよと
死者が投票していたし
集計機にはプログラムによりバイデン氏の票に変えられてた
少し調べただけでこの様な事例が出ているのに
安全と言い切るgccに闇しか感じませんな…
この組織何?馬鹿なの?
もう判明してるじゃん。
>>41
調査をさせたのは国土安全保障省。
バリバリの政府機関の発表だぞこれ。
さすがに嘘だわ
これは嘘をついている味だぜ…
全人代はクリーンある
って言ってるようなもんじゃねーかw
いや、どっちが勝ったかは別としてテキトーな選挙だったことは間違い無いだろ
原子力安全保安委員会
「問題はなかった」
>>72
>>73
それJAPじゃんwww
インチキ偽郵便ポスト事件
安全なのに不正監視のトップが辞任しちゃったんですか?
にゃるこのコメント
実際にトランプ票がバイデン票にカウントされていたり死者が投票してる可能性があるのに今までで一番安全な選挙って...
いままでどんなに無茶苦茶やったん?ってききたい。
不正がないっていうのは簡単やけど実際に色々と疑問点があるんだからそれに対してちゃんと説明した上で不正はなかったって言ってほしいですね。
裏付けなしに言ってるのならトランプさんと同じやし、まだトランプさんの言い分の方が事実を見たら理解できるわ。