https://news.yahoo.co.jp/articles/030edf30b32e17c5207c3bb0c1978ce4d2009abb
息子ブッシュ米共和党政権で大統領首席補佐官を務めたアンディ・カード氏と、民主党のクリントン大統領の首席補佐官だったジョン・ポデスタ氏は12日までに、
米紙ワシントン・ポスト(電子版)に連名で寄稿し、大統領選で民主党のバイデン前副大統領が当選を確実にしたのを受けて
「円滑かつ平和的な政権移行手続きを早急に開始するべきだ」と訴えた。
両氏は大統領選の集計状況について、共和党のトランプ大統領の票数は東部ペンシルベニア、南部ジョージアと西部ネバダ、アリゾナの各州でバイデン氏を下回っており、
トランプ氏が逆転するにはペンシルベニア、ジョージアを含む3州で訴訟や再集計を通じて選挙結果を覆さなくてはならないと指摘した。
その上で、過去20年間に州レベルで行われた31回の再集計で結果が覆ったのは3回で、変動した票数も平均430票に過ぎないとする民間団体の分析調査を紹介し、
トランプ氏が逆転勝利できる可能性は極めて低いとの見方を示唆した。
両氏はまた、今回は2000年の大統領選で共和党のブッシュ候補と民主党のゴア候補が南部フロリダ州での数百票をめぐって大統領選全体の勝敗を争ったのとは
状況が違うとし、当時と同様の法的対応をとるべきでないと警告した。
さらに、00年大統領選での結果確定の遅れがクリントン政権からブッシュ政権への移行手続きに支障を与え、ブッシュ政権が安全保障関連の陣容の構築に遅れたことが
翌年9月の米中枢同時テロ発生につながったとし、「ことは米国人の命にかかわる」と強調。
次期政権が新型コロナウイルス対策や経済回復を迅速に進めるためにも「(20年前と)同じことを繰り返してはならない」と強調した。
>>1
昔は昔、今は今
>>1
死んだ猫にまで投票用紙が郵送されたのに不正がないとかやべえ
>>1
なんだ反トランプ派の共和党のやつか
過去最大の郵便投票なのに昔の不正の話なんてしても意味ないわ
>>1
過去と今と未来
状況が違うって今回の方が悪いだろ
再集計してる最中なんだから待ってなさい
2000年とは状況が違うよな
コロナの影響で郵便投票制度自体がな!
裁判で決着付けるって言ってるんだから
さっさと裁判進むようにしてやりゃいい
負け認めない限り負けない戦いだからな しびれ気らさないこと
>>9
残念だが裁判所が現状を変更する命令を下さない限り現状は維持される。
そして、現在集計の変更命令が出たペンシルベニアを含めて裁判所が投票の効力を停止している州はないし、これからも出ない。
マスゴミが大統領を決めるんじゃねえ
法律に則った行為を無視するとは法治社会の住人かよ
元ねぇ…
トランプ降ろしの風が強すぎてキモイな~キモ過ぎるなー
民主も共和も、後ろめたい何かがあるんだろう。
投票用紙って差し押さえとかできるんだろか。
紙やインクの成分分析やれば持ち込まれた分などはすぐ分かると思うんだが。
>>18
そうそう。日本はすごいぜ?票そのものって最後どこに保存してるのか誰も知らないの。
庶民に知識がないとかじゃなくて、市町村どこの役場に問い合わせても
「じゃあ票そのものは最後どこでどう保管されるんです?」って聞いたら
こたえがマチマチだったのは憶えてるわー。
暇な時に選挙直後の県庁、市役所、区役所に問い合わせてみ?無茶苦茶だから。
聞いたことあるだけに自信あるわ。
役所に金庫で、然るべき委員会で、当選した本人の事務所で。ってさ
じゃあ今回は桁違いの最高記録が狙えそうですね
そんな平均とって、どんな意味があるんだよw
得票数が多ければ当選するとは限らん
わずか1件でもバイデン側の選挙不正が立証されれば選挙人はトランプに入れるかもしくは談合して同数にし下院に任せる
正当な手続きで行われてない選挙(集計)をゴリ押す人間は信用できんわな
じっくり腰を据えて裁判を待てよ
>>25
正当な手続きで行われた選挙を、自分の妄想で否定してねつ造で裁判するやつはもっと信頼できない。
>>26
正当でないってドミニオン作った奴がゲロったからな
これ正気で言ってるのか
今まで両党で慣例で不正してきたと暴露してきた意味だよね
それで政治家素人のトランプが俺流で引っ掻き回して慣例破ってブチキレたと訴えてる
トランプ英雄だな
詭弁を弄しすぎてもう何のことだか分からないなw
裁判所が判断する話
お前ら関係無いから
>過去20年で平均430票
そらドミニオンかもビリオンか知らんが調べる前に棄却するんだもん
どうしろっていうのさ・・・?
何故ここまで焦っているのだろうか?
>>37
12月8日まで選挙人選出できなかったら下院選挙に移行してトランプ再選になるので
早い話は反トランプはタイムリミットあるわけ
>>40
それを踏まえても焦燥感が前面に出ているから恐ろしい。
>>46
下院で反トランプ派がバイデン投票しそうな気はするよな
ここまでくると
>>50
彼らはペンスに入れるのではなかろうか?
逆に、バイデンに懐疑的な民主党陣営がトランプに入れる展開。
>>50
トランプが勝ってる州は、流石にトランプに入れると思うわ。
マシン不正の疑念があって
手作業で再集計ってめっちゃ
おもろい展開じゃないのw
ってことはつまり平均430票越えたら何かやってるって事?
無効票が出たってニュースが既に流れてたけど自爆してないか?
これ桁違いに変動したら笑うわ。
にゃるこのコメント
実際にペンシルベニアで郵便投票の一部を無効とする判断もあったわけだし、実際に再集計始まってるんだから黙って見守っておけばいいものをなんでこんなに焦って批判するんやろ?
過去に5週間揉めた事があって野になんで今回はこんなに急いで決めようとするの?
これだけ疑惑がある以上、本当に不正がないならちゃんと調査させるべきですよね。
それを阻害するって不正があったって認めてるようなものじゃないのかな?
とにかくもうちょっと待ってみたいものです。