自衛隊基地整備計画と米軍空母艦載機陸上離着陸訓練(FCLP)の移転候補地となっている西之表市馬毛島の買収に関し、防衛省の鈴木敦夫地方協力局長は13日の衆院安全保障委員会で、地権者と売買契約した約160億円の積算根拠について、「取得に向け地権者と交渉中で現時点では答えられないが、適切な段階で説明する」と答えた。
野党側は防衛省の当初の土地評価額が約45億円だったと指摘したが、鈴木局長は「防衛省が評価額をこれまで公表したことはない」と説明した。
一方、土地の買収に絡み、加藤勝信官房長官が口利きした疑いを今週発売の週刊誌が報じた。加藤氏は13日の衆院内閣委で「私から政府関係者に対して要請、要望したことはない」と疑惑を否定した。
島の大半を所有していたタストン・エアポート社(東京)と防衛省の土地売買交渉で、仲介役を果たしたと週刊誌が指摘した不動産会社関係者とは「義父(故加藤六月元農相)がお世話になった方の知人を介し、面会した」と説明。その際、買収に関し、国への協力の意向を伝えられたことは認めた。自身のパーティー券を、この関係者が購入したことも認めたが、献金は受け取っていないとした。
南日本新聞
2020/11/14 11:00
https://373news.com/_news/?storyid=128528&sp=1
>>1
ポッポの時は幾らで見積もってたんだ?
離島の評価額って?
買い手が居なきゃゼロだろw
中国関係者が45億だったんか?
>>2
好きな金額をオレオレ評価額と言えばいいわ
相手がいるとかどうでもいいよ
もうさ、献金もパーティーも一切禁止でいいやん。
選挙も含め全部きっちり税金でやって一円単位で領収ださせりゃいい。
不正は厳罰極刑。
不正なく任期を終えた人は国が衣食住しっかり面倒みる栄誉を与えてやるとか。
加藤勝信官房長官クビか?
河井夫妻にお中元要求
イージスアショアも離島買って配備したら?
また利権にたかるシロアリか
利権が無いと仕事ができないのか
ここって40年ぐらい昔から、オイラが小学生の時、石油備蓄基地問題有ったなぁ、旧平和相互銀行問題も絡んでたし、ちな種子島民。
沖縄 尖閣 佐渡島 対馬だけではなく
島ひとつをのっとられると
基地をつくり 侵略されますよ
甘いかんがえは 政治家にあってはならない
世界最古の王朝をまもらなければいけない
にゃるこのコメント
離党を防衛の為に使用することには反対しないですが、そのために政治家が私腹を肥やすことは許されることではないですね。
もし45億円の土地を160億円で国が買い取るとしてそこから政治家の懐に金が入るようなことがあれば議員辞職では済まない行為ですよね。
官房長官がこの件で私腹を肥やしていたら政権が終わるようなことですが、追及されてもその指摘には当たらないで済ますんやろうな。
政治資金パーティーとかもう全部禁止にするべきじゃないのかな。