これまで1月までの旅行を対象としていましたが、政府関係者によると来年半ばごろまで延長の方針
▼GoToトラベル終了後に需要が激減することを防ぐため、今後 #段階的な割引率引き下げ なども検討するということです
#報ステ #報道ステーション
https://twitter.com/hst_tvasahi/status/1334124921866227716?s=19
(出典 i.imgur.com)
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606914694/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>1
先進国で旅行割引して、移動や外出を促してる国が他にあるのか?
>>1
もういい加減にしろよ
>>1
一部業界の優遇策により医療崩壊で孤独死や街頭に死人が転がる。
後に言われる「令和の飢饉」である。
>>1
延期かと思ったら延長で草
最も被害が増えるであろう、これからの時期で延長とか
お手しかできない犬みたいに馬鹿の一つ覚えだな
>>4
犬にあやまれ!
モルヒネを打ち続けるのね
日本没落、すべて2Fが元凶
遊びに税金使ってんじゃねえよ
まさか擁護してるのは...
ひるおび田崎スシローさん「GoToトラベルを強行してるのは公明党ですよ?w国土交通相は公明党、都議も公明党が推進してる」 [529672706]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1606883667/
>>11
スシローがそう言ってるってことは移民党の仕業で間違いないね
感染リスクが高い冬の間はキャンペーンを停止して
春に再開、くらいの臨機応変な対応はできないものか
>>13
ブレーキ考慮していなかったから無理じゃね?
本来ならその方が良いのだろうけど。
無茶苦茶しやがる
延長してもその頃には業者がなくなってるという
>>17
参入障壁が低いから後からいくらでも生えてくるわ
新規参入の方がコロナ対策を織り込んだ構造にできるから有利だしな
>>29
それは脳内での話
実際やるかどうかは別
菅さんはみごとに富裕層ばかり優遇してるよね
>>18
goto,ふるさと納税、富裕層優遇おじさん
>>18
移民党が上級国民優遇大企業優遇富裕層優遇でしょ
いいよいいよ。
各自判断でGOTO利用すればいい。
経済も大事だよ。
コロナが嫌なら、利用しなければいい。
アホ官僚と議員には、もう対応無理だろw
あいつら頭おかしい。
コロナ流行初期と同じw
>>19
官僚は悪くない
誰もこんなことやりたくない
全て菅の指示
逆らうと左遷される
もうメチャクチャだぞ今
>>74
嘘つけ。Go TO 提案したのは官僚だぞ
「二階さんが3月の段階で政府に対し命令に近い形で要望したいと言っていた予算が実現したわけですが……」
と観光庁筋は話す。
facta.co.jp/article/202007029.html
二階は全国旅行業協会会長を務める。
観光庁長官の田端浩は緊急事態宣言解除が指呼の間に迫った5月20日、開始時期について「2カ月前後先になる」
と会見で説明し、7月下旬にもバラまき始めることを明らかにした。
↓
第201回国会 衆議院 国土交通委員会 第8号 令和2年4月14日
○田端浩政府参考人 国土交通省、観光庁長官
この新型コロナウイルス感染症の拡大がまさに収束した後でありますけれども
地域経済のV字回復を図るため、かつてない規模の観光需要喚起策、ゴー・トゥー・キャンペーン事業
を盛り込んだところであります。
↓
観光庁・田端長官、「Go Toキャンペーン」は「8月の早いうちからぜひスタートしたい」。1人1泊最大2万円を支援
日本旅行業協会・総会に登壇 2020年6月22日 開催
travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1260658.html
JATA(日本旅行業協会)は6月22日、東京・霞が関の本部において第64回定時総会を開催した。
会の冒頭、来賓として観光庁長官の田端浩氏が登壇し、あいさつのなかで国内旅行需要を喚起する
「Go Toキャンペーン(Go To トラベル事業)」について言及した。
本事業は国内旅行向けのものだが、数か月後に向けたアウトバウンド・インバウンドへの準備も合わせて進めてほしいと強調。
↓
<Go to 主犯 観光庁長官逃走> 田端長官は退任、コロナ禍での長官交代 2020.07.13
www.jwing.net/news/27410
国土交通省の幹部人事で、田端浩観光庁長官が退任
首相「コロナ重症者対策に全力」 医師会会長と会談
2020年12月1日 15:30
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO66851180R01C20A2PP8000
全力ってこういう意味だったのかw
コロナで混んでないだろうし35%割引で旅行出来るから
来年半ばまで一生分の旅行した方が良いよね
>>24
旅行してコロナに掛かったら評価が下がるだろ
このダメージはGOTO分なんかとは比べ物にならんわ
特に大企業はな
将来の数千万を失う信用失墜行為だ
菅さんの自助によって死者最多
よっしゃー!!
暖かくなったら沖縄行くぞー、
>>28
ずっと暖けーよ
>>51
いやいや、シュノーケリングしたいから
5月くらいに有給1週間くらい取って沖縄と石垣行く
優先順位ってのがあるだろ
ここでいくら叩いても二階には目薬
>>36
👍
とりあえず東京発止めろよw
一時的でも
すげーなこれ、政府は旅行好き勝手にしていいよ、コロナは自己責任なって言ってるんだろ
2Fは権力持ちすぎ、菅は力無さ過ぎ、ひでー内閣
2Fの操り人形である無能アベスガ
つうかこんな事していると
そこら中の病院でコロナの院内感染はじまるぞ
遊びだぞ
喫緊ではないぞ
コロナで困ってる業界なんて山ほどあるし
コロナで困ってる人は旅行業界以外に山ほどいるぞ
なんで旅行だけなんだよ
さすが自民党二階帝国
権力のあるところの利権が最優先
つくづく腐った政党だ
金まみれ買収まみれ
ネトウヨこれどーすんだ
>>48
なら外国人観光客の受け入れ再開するけどいい?
毎日死ぬ思いの医療従事者だったら殺意湧くわ
GoToトラベルの良いところは
庶民でも利用できること
未だに出張ではGoToトラベル利用していますよ
浮いた宿泊費と地域クーポンで
毎日飲みに行っています。
GoTo前なら毎日は飲みに行けませんでしたし
サラリーマンの味方ですねー
>>63
今時出張するような企業って・・・
観光は日本経済の柱
コロナが終わればまた大量の中国人が戻って来ると
思う
>>78
吹けば簡単に揺らぐような産業が大黒柱になれるわけねえだろ
何寝言言ってるんだ?
バカじゃねーのか
菅政権だめそうだね
菅「小池・・・・・都知事~」この間は何だったのだ?「都知事」が出て来なかったのか。
医療従事者が戦っているのにGOTOイェーイは草
【大阪】コロナ専門の十三市民病院、4月以降 医師・看護師40人が退職…松井市長「無理やりとどめおくこともできませんから」
にゃるこのコメント
これだけ感染が拡大してる時に決めることかね..
だいたいGOTOって感染終息後に行うって明記されてるのに何でいまやってるんやろ?
自分らで言いだしたことも守れない政府って本当に終わってるわ。
医療機関で働く人が激務に耐えかねて離職している状況でよくもまぁこんな事言ってられるものやわ。
せめて感染が落ち着いてからまたやるとかにすればいいのに。