12/7(月) 11:50
スポニチアネックス
新庄剛志氏、48歳の挑戦に熱視線 反響続々「生き様が物語」「ワクワクする」「スター性ハンパない」
<トライアウト>日本ハム時代のユニホームでアップする新庄 (撮影・白鳥 佳樹)
戦力外となった選手らを対象とした12球団合同トライアウトが7日行われ、阪神や日本ハムで活躍し、メッツなど大リーグでもプレーした新庄剛志氏(48)も参加した。背番号1の日本ハム時代のユニホーム姿で登場した新庄氏。この日は4打席の対戦が予想される。
野球界から大きな注目を集めている新庄氏の挑戦にファンも熱視線。ツイッターでは「#新庄剛志」といったワードがトレンド入りするなど、コメントでは「普通あの年齢だと無理だろってなるけど新庄だと期待してしまう」「雰囲気あるのはさすが」「新庄は華がある」「マジで奇跡起こして世の中のおっさんに勇気与えて欲しいねー」「新庄がトライアウト受けてんのまじでかっこいいな」「生き様が物語」「やっぱり新庄剛志さんのスター性ハンパない」「オーラがすごい」「観てるだけでワクワク」「来年は新庄の野球が観られる。新庄さんの夢は俺達の夢」「48歳でこんなに本気で野球やる人いるかい」といった熱いエールや感動の声が続々と上がった。
新庄氏は日本ハムの日本一に貢献した06年以来のNPB復帰を目指している。06年限りで引退し、10年からインドネシアのバリ島に移住していたが、昨年11月に自身のインスタグラムで、現役復帰の意向を表明。動画で「みんな、夢はあるかい。1%の可能性があれば、必ずできる。きょうからトレーニングを始めて、もう一回、プロ野球選手になろうと思います。みんなも何か挑戦しようぜ」と語りかけた。その言葉通り、今年夏に国内に戻り、トレーニングを重ねてきていた。
(出典 amd-pctr.c.yimg.jp)
?w=584&h=640&q=90&exp=10800&pri=l
https://news.yahoo.co.jp/articles/04a7da6713fdd0902dcf31342bd4d22ff858edfd
>>1
新庄現役復帰?無理してるんじゃないかと思うが
王さんのこう言うのに刺激感化されてトライしちゃうのかなw
まあ無理なく頑張るならやっていんじゃない。カズなんか57歳くらいで
サカー現役をやっている
王貞治、55歳でホームランをかっ飛ばす (イベント交流試合にて
(出典 ニコニコ動画)
(出典 Youtube)
大丈夫
セリーグならまだまだやれる
一打席目セカンドゴロ
二打席目フォアボール
だった
>>5
歩かせたの誰だよw
守備位置が内野らしいけど足の衰えを自覚してるんだろうな。
今の外野手の守備が下手だから現役復帰するって言ってたのに、自分の守備に自信がないなら単なるパフォーマンスなのがばればれ。
>>14
アピールするなら内野だろ
野球だとこんなのも美談になるのか
なんかもうスポーツでもなんでもないな
>>16
新庄はおそらくどこも採用されないだろうが、プロサッカーだとゴン中山みたいに50前で普通に復帰して53になっても現役バリバリだしな
>>32
当時の沼津はプロサッカーではなかったぞ。
>>32
全く出てないよ
>>16
サッカーのカズも美談になってるじゃん
>>43
カズはやり続けてるからな
新庄ってイチローと同じくらいの実力あるよね
>>18
まあ長打力と守備なら新庄が上かな
新庄が戻ってきたら、ドームに見に行きたい!
今の日ハム、いかにファン以外のお客をいれるかが
今後の新しい球場への集客にもつながるような気がする。
1600マンもハンカチくんに払うなら、新庄の方が集客できそう。
新庄ならお客さんも視聴率も上がるし
採用~
でしょう
いくら新庄でも48歳で復帰は無理だよ
イチローでさえ45歳で退いたんだから
まぁでも新庄のトライアウト受験の本当の目的は違うんだろうな
>>29
アドバイザー兼選手で獲得して集客力を1年見ればいい
ユニフォームがむかしのユニフォームじゃなかったけど作ったのかな?
いやマジで凄い、これだぜ?今日
立ち姿なんか全く変わらんし
@faridyu
10年以上野球やってないのに143km/hを芯に当ててるのが凄すぎる��
https://twitter.com/faridyu/status/1335775992955219972?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>36
以外と惜しい当たりだな
>>36
素人のツイッターかと思ったらダルビッシュのコメントかよ!
ひちょりがパ・リーグのどっかが獲るかもいってんぞw
ハム以外ねーけどw
体型が下手な現役選手より現役っぽい
2打席目のノーコンピッチャー
なぜ育ててもらったトラの
ユニフォームを着ないの?
>>65
新庄は関東の人間でしょ
阪神タイガースは関西人のチーム
>>69
新庄は九州だぞ
>>65
日本の最終所属がハムだから
新庄みたいな選手がまた出てこないかな
やっぱ見てて面白いわー
どうせ客寄せパンダなんだろうし、それなら役にも立たないハンカチと変えたほ方が余程いい。
見てたけど画になる男やな~
野球をニュースに出来る男
同じ48歳でもw部とは大違い
斎藤佑樹の年俸で新庄と契約したほうかいいぞ日ハム
斎藤佑樹よりは客寄せパンダに使えるんじゃないの?
にゃるこのコメント
相変わらずの立ち姿は凄いオーラですね。
50前にしてこの体型を維持している事だけでもこの人がただものじゃないのはわかりますね。
どう考えても無理なはずやけど、この人やったらひょっとしてって思わせるだけのものを持ってるレジェンドですね。
お客さんの注目は集めるだろうし守備力や肩はいまでも通用しそうだから獲得する球団があってもいいんじゃないかって思いますね。
いうてもあの経験値は凄いものがあるし身体が動くなら若い選手にも刺激ななっていいんじゃないでしょうか?