大阪市の松井一郎市長は10日、新型コロナウイルスの感染対策として大阪府が同市北区と中央区の飲食店などに求めている時短営業について「今の(感染)状態なら再延長の可能性が高い」と述べた。出演した民放番組で明らかにした。府は14日に対策本部会議を開き、15日を期限とする時短営業の要請について再延長の有無などを決める方針。
松井氏は府内の感染状況について「大きく増えてはいないが、高止まりしている」と説明。要請に応じた店舗に支援金計58万円を支払うことを決めているが、再延長した場合、さらに上乗せする方針も示した。府は15日まで府民に不要不急の外出自粛を求めている。
日本経済新聞 2020年12月10日 20:30
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOHC108E80Q0A211C2000000
>>1
・キタ、ミナミ飲食店の夜営業を止めて2週間の今でも、400人台
・2週間、、自粛要請が早ければ
・このままずっと自粛要請は延長で苦しむ飲食店さんは恨むなら府民を恨むしかない
・このまま推移すると、本格的な医療崩壊
残された手段
・大阪府下全域に営業自粛要請?
・そもそもの府民への外出自粛要請をどう訴えるか?
・欧米並みの罰則付きロックダウン
・次のさらなるブレーキも11月と同じく、早いほど効果高い
効果少ないから休業要請だろ!
じき年末年始だな
感染経路が追いきれていないんなら
北区と中央区が原因とは限らんだろ。
効果が出ていないんなら他の原因とは考えんのか?
アホすぎるw
毎日外人入国してたら感染拡大するやろ
持続化給付金またお願いします
みんなわかってるから
年始まで延長したら
そろそろ解除の条件出さないと止め時がわからなくなるぞ。
いつ終わるか分からない我慢なんていつまでも出来るものじゃない。
最低でも今年は時短しなきゃだめだな
国際線開放してるから大阪人は我慢するんやで
とっくに医療崩壊してるのに何言ってるのコイツ?
いや、もうロックダウンでしょ。学校も商店も会社もお休み!
北区中央区もなんか適当に決めた感あるしな
ステイホーム一択。
そろそろ医療従事者の職場放棄が始まるよ。
もう病院には入れなくて道で倒れて死ぬレベル。
あーあ、年度末までにどれだけ店潰れるだろうね
もう少し我慢してれば
今頃は年末にむけて盛り上がっていたかもねw
あ~強欲な旅行飲食業界ってバカすぎるわ
こいつらコロナ後は重税でいいぞ
まあしゃあない
もう一回時短して年末年始は寝正月や
今年は忍耐の年
>府は15日まで府民に不要不急の外出自粛を求めている。
いやどこも大賑わいですよ
じっとしてられない年寄りたちでね
にゃるこのコメント
ほとんどだれもきいてない自粛要請を延長したところで何の意味があるんやろ?
自粛要請出して様子を見て効果がなかったんやからもう一歩踏み込んだ対応をとる必要があるんじゃないでしょうか?
ダラダラと自粛を延長させてもあまり意味がないと思うけど..
府民もわかってるんやから緊急事態宣言してもいいんじゃないでしょうか?
当然空港も閉鎖、GOTOも中止でお願いします。