国内の1日の感染者が12日、ついに3000人の大台を超え東京都も621人と最多を更新した。
新型コロナウイルスとの「勝負の3週間」最後の週末も出てきた数字は絶望的だ。
銀座や渋谷の繁華街の人出も一向に減らない。この状況が続けば東京は年末に800人台、1月中には1000人台に届いてしまうかもしれない。
「春に比べ危機感が薄いように感じる」とテレビのニュースで街の声を聴いた。
確かに感染者数は多いが、人口比では周りに感染者がいない人の方が圧倒的に多いだろう。
“平時”と変わらぬ街のイルミネーションにも心浮かれ、「まだ大丈夫」と足は師走の繁華街へ…
こんな気の緩み、緊張感のなさは国や都からリーダーによる的確な発信がないからだろう。
菅首相は動画生放送で「ガースーです」と自己紹介した。
医療現場から「Go Toキャンペーン」の即刻中止など強い対策を望む声が上がる中、ピント外れもいいところで国民に緊張感など生まれないはずだ。
小池都知事も核心を突くような対策は示さず、「五つの小」やら「ひ・き・し・め・よ・う」といった言葉遊びばかり。
「またか」と都民はうんざりだろう。「高齢者が重症化しない対策にフォーカスを当て…」というが、
高齢者より無症状で感染を拡大させている若い世代の感染予防こそ最大の焦点ではないか。
国は東京と名古屋市もGo Toトラベルの一時停止の対象とする方向だが、
こんな小出しのやり方では近隣県に人が流れ、かえって感染を広げるのではないか。
一度緩むと元に戻すには2倍、3倍の努力が要る。「勝負の3週間」から緩みっぱなしで「決戦の年末年始」では心許ない限りだ。
https://www.sanspo.com/etc/news/20201214/amk20121405000001-n1.html
>>1
永遠の3週間
>>1
そういうくだらない言葉遊びって電通系スタッフでもついてるのか?
>>1
(ひ)開き直って外出しよう
(き)気にせず生きよう
(し)死ぬのは経済が止まった時
(め)冥土にいくのは爺婆のみ
(よ)夜の街を楽しもう
(う)嘘ばかりの分科会
>>45
これは草w
>>1
太平洋戦争のいざ本土決戦へ!
みたいな負けフラグやめろや
www(´・・ω` つ )
>>1
耐え難きを耐え
忍び難きを忍び…
(´・・ω` つ )
>>1
「絶対国防圏」から「本土決戦」にw
ドリカムじゃねーんだぞ!
>>3
近づいくー近づいてくー決戦は年末ー♪
勝負に負けたってことだよね
>>6
だからこそ「決戦」しなきゃならんわけだわな。
勝負に勝ってりゃ決戦など発生はしない。
ドリカム政権
さっさと降伏しろ
終戦だ
>>16
残念ながらアメリカさんみたいに
無条件降伏しても許してくれないんだなー
コロナさんはwww(´・・ω` つ )
この冬ずっと蔓延するって
言っただろが馬鹿
GoTo利権を維持するための世論との「勝負の3週間」だったなあ
呑気だよなあ
なんの勝負もしてねえサンドバッグだったぞ
言葉遊びの繰り返しやで
連戦連勝のはずが本土決戦に
>>25
まさにこれw
大本営発令
年末年始ノ総決戦来ル
鬼畜胡路那ヲ撃破セヨ
各員一層奮励努力セヨ
>>29
来年の夏にはタヘガタキヲタヘ‥
敵が米英からコロナに変わっただけでメディアの煽り方は先の大戦と同じだな。
決戦の年末年始とか誰が言ったの?
まぁこっちは付き合いきれないので相変わらず自己判断でのガチ防戦態勢とるがね
ここにいるようなバカ共からなんか絶対にウイルスもらいたくないし
ノーガード戦法
エヴァのタイトルでこんなんあったな
序、破、Q
本土決戦まであと二週間!
決戦の三週間と言っていながら菅は何もやってないがな。
足元炊きつけられて焦る政府w
近づいてく♪近づいてく♪
押し出される♪
ううーううー♪
マスコミが煽ってるけどそこまでの感染拡大じゃないよな
>>61
本物の感染拡大はこれからだからな
決戦の三週間と言っていながら、既に手遅れくらいに感染者が出ており
しかも新型コロナはHIVと同じようなものと豪州が発表がしているがな。
ようは感染した奴は一生治らん。
>>62
でもそれ去年の年末くらいに台湾医者が言ってたよね
(´・・ω` つ )
>>65
実もは新型コロナが出た当初からインドウィルス研究者がHIV似ていると
発表したが世界各国政府寄りの学者がデマだと打ち消したw 結局、
今ではワクチンを打ったものからHIVの陽性反応が出て豪州では中止になった。
欲しがりません勝つまでは
75年前の同じだわ
ガースー内閣はコロナに強い警戒感を持っているので国民のみなさんは共有して感染対策に取り組んでください
ガースー「ガースーです」
国民「ガースーです」「ガースーです」「ガースーです」
GW引きこもり
夏季休暇引きこもり
また引きこもらなきゃならんのかよ
なにやってんの
>>74
普通に出ろよ。そして、経済を回すために寄付をしまくれ。
そして
敗戦裁判の戦犯を吊るす春が来る
文系の言葉遊び国家
敗戦ではなく転戦とか言葉遊びが政治家の仕事になりそうだな。
負けるとわかってる戦いほど虚しいものはない。
文系は嘘や虚構を学ぶ。
理系は真実を学ぶ。
で、東京アラートはどうしたの?
にゃるこのコメント
勝負の3週間は記録的敗戦でしたね。
コロナ相手にノーガードでバンザイ突撃して撃退されて医療機関も壊滅的ダメージになってるところもありますね。
これだけ敗色濃厚でも指導部は戦法も変えずに同じことを繰り返してるから年末もこのままじゃさらに被害が増えそうです。
医療崩壊がさらに広がってコロナ以外の病気も診てもらえない国民がドンドン亡くなる事態になったらどうするんでしょう?
GOTO中止も小出しにするんじゃなくて一旦全部止めて鎖国して防御に徹するくらいじゃないとダメなんじゃないかな?