https://vjumplay.com/generated/vlog/1121
終わる終わる詐欺を繰り返した、あの『銀魂』のラストラン!
映画『銀魂 THE FINAL』の公開が近づいてきたぞ。
原作者・空知英秋先生は本作に全面協力しており、入場者特典も「ゴリラの呼吸」で全集中!?
今回は、全10種からランダムで1種がもらえる第一弾(初週)入場者へのプレゼント・空知先生描きおろし『鬼滅の刃』イラストカードから、3種を大紹介だ!
瞳が凛々しい炭治郎!
(出典 vjumplay.com)
(絵が)うまい! うまい!
(出典 vjumplay.com)
美しさにクラクラ!
(出典 vjumplay.com)
以上の3種を含む全10種のカードに描かれたキャラクター…果たしてあと7人はいったい誰なのか…!?
…っていうか、なんかこのロゴ変じゃないですかコレェ!?
※特典の数には限りがありますので、無くなり次第終了となります。
映画『銀魂 THE FINAL』の詳細は公式サイトへ!
https://wwws.warnerbros.co.jp/gintamamovie/
>>1
きんたまのやいばになっとるやんけw
>>1
これが真の鬼滅か
連載楽しみだな
他人の漫画に便乗して
恥ずかしいな
>>3
銀魂だから、これが普通だけど?
>>3
平常運転だろ
>>3
そういうのをネタにしていく漫画だというので
>>3
今更?
麦わらの一味でやればいいのに🙄
>>5
鬼滅と違ってそこまで人気ないし
>>5
あんなオワコンにのっかる意味あるわけない
>>5
ワンピには連載中に何回も乗っかってたやん
ちょっと大人っぽいな
全10種ランダムとか鬼畜だな
>>7
中々だな柱で外れたのは誰だろう
>>26
柱は9人
さり気なくロゴが酷いことになっとる。
キ○タマの刃って、、、。
うわぁ真面目に描いてるし
ダサッw
>>11
ロゴを見ろ、ふざけてるぞ。
銀魂のキャラクターが鬼滅のコスでもしてるのかと思ったらまんまかよ
さすが金魂だわw
こんなん笑うわさすが銀魂
これじゃ特典の刃だよ
どうして真面目に描いてしまったんだ
きんたまのやいばにはなってるけどさ
>>20
ふざけすぎた時の鬼滅ファンの恐ろしさよ
こういうの喜ぶ腐女子が見に行くんだろ
>>22
そう
WIN-WINで最高だね
>>22
それが鬼滅の作者なんだ
漫画家になる前は銀魂女子だったんだ
まぁ銀魂キャラ突っ込んでもどうせどうこう言われるんだからいいんじゃね?
それより散々絵を描いてきた甲斐あってすげぇ絵が上手くなったよね
きんたまで草
こう見るとワニ先生、十分特徴的で上手い絵かけてたんだな。是非逆にワニ先生が描いた銀魂キャラが見たい。
>>38
100日に死んだワニの作者本当はそんなに絵が上手いのか?
>>44
鬼滅の作者の方だよ。自画像がワニ。100日って何?(すっとぼけ)
全集中のおバカw
キャラの名前が一部分消えているのがパチもん臭くて芸が細かいなw
マダヲが鬼滅キャラコスプレすると思ってたのに
キツめ違うんかいなw
10種類とかエグすぎだろ
何回行けばコンプできんだよ
人は記憶型と思考型に大別できる
んで次は THE FINAL NEXT かい?
銀魂だからギリ許される感じwワンピでやったら大炎上w
あれ?もっとふざけろよ!!なに真面目に書いてんの
空知は鳥山明みたいに微妙に新作っぽいの出して細々イラスト書いてるだけでいいもんな
>>65
江口寿「それ元祖ワイやで」
空知感ないな
すがすがしい便乗 感服した
何が違うか考えたら、頭身が違うのか。頭がちっちゃいから原作よりも大人に見える。
尾田くん、見習ったらどうだ?
ただの似せた絵じゃんと思ったらロゴでちゃんとやってるのね
300億円超えたな
きんたまの刃はまずいwww
鬼滅の刃の作者のワニ先生が元々銀魂好きの女子だったと聞いたわ
これ鬼滅作者が鬼滅映画で描き下ろし10種ランダムかけたら更にエグい興行収入上げそう
>>84
400億突破確実
「柱達他と待ってるぜ」って
銀魂のキャラが他扱いやからな。
これは映画で神楽が竹輪咥えてますわ
>>91
新八は、眠るととんでもない剣豪になるわけですね。わかります
ネタをネタと分からない人には楽しめないだろうな
にゃるこのコメント
きんたまの刃には笑わせてもらいました。
こういう事がギリギリ許されるのが銀魂ですよね、これで本当に終わるのかな?
さんざん終わる終わる詐欺やってきたけど今回で本当にファイナルになったら寂しいな。
銀魂好きなアニメやったんでまたグダグダ続けてくれたらうれしいけどやっぱ最終なのかな?
それにしてもこういう危ないところをついてくるセンスが好きやわw