※マネーポストWEB
多くの国民から「高すぎる」との声も出ているNHKの受信料。「NHKは見ないから、受信料は払いたくない」という人も少なくない。なかには「NHKは『スクランブル化』を導入せよ」という声もある。
スクランブル化とは、放送電波を暗号化し、解読する装置がないと受像機(テレビ)で番組が見られないようにすることを指す。「受信料を払う人だけがNHKを見られる」ということであり、“見ない人は払わなくていい”ことになる。
WOWOWなど民間の放送事業者で導入されている仕組みであり、災害などの緊急時にはスクランブルの解除も可能だ。
NHK側がこうした議論に正対しないのは、全員一律に徴収が認められている受信料の収入がスクランブル化で減ることを避けたい意図があるとの指摘が根強くある。
改めて、NHKに「なぜスクランブル化をやらないのか」と問うた。
「NHKは放送法第15条で、公共の福祉のために、日本全国で受信できるよう、豊かでかつ良い番組を放送することが求められており、すべての人に必要な情報をお届けするという『公共の役割』を果たさなければなりません。
また受信料を財源とすることで、特定の利益や視聴者に左右されず、生活の基本となる情報や、豊かな文化を育む多様な番組を、『いつでも、どこでも、だれにでも』提供できます。スクランブル化の導入は、NHKに求められるこうした『公共の役割』と相容れないものと考えます。また、主な海外の公共放送においても、こうした方式を採用しているところはないと認識しています」(広報局)
適切な改革に向け、今後も議論が必要となりそうだ。
※週刊ポスト2020年12月25日号
12/23(水) 7:00配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/d653f0e610681585f7ac1cdf33a9abb39d0b1cd2
★1が立った時間 2020/12/23(水) 17:50:57.47
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1608719443/
>>1
嘘捏造偏向報道
つまらない芸人起用して番組作り
NHKは潰れろ!!
>>1
民放と変わらない番組、
民放に作らせている番組、
広告代理店と大手芸能人の影響を受けている番組が多い、
NHKの何処が公共放送なんですか?
>>51
紅白みてれば分かるよな。
今年は本当に酷い。
視聴率が楽しみ。(笑)
>>1
せっかくNHKがスクランブル化しない理由の述べてるのにツッコミがないぞ
ポスト
>>1
捏造するな!!
視聴者を馬鹿にするな!!
NHK死ね!!!
>>1
押し付けんなよ
さっさとスクランブル化しろ
NHK社員は子供に職業なんて言ってるの?
いつか乞食だってバレるぞ?
>>4
上級国民。
>『公共の役割』を果たさなければなりません。
スポーツや進撃の巨人が公共??
>>5
ドラマやバラエティもな。
民業圧迫。
公共やくざNHK
果たさなくて結構、なら見た分だけ金払え
左翼電波送りつけ商法
携帯は必要だから金払うけど
NHKは不要だから無くなって良い
ということはNHKは立派な放送法第15条違反なんだろ?
法律違反を堂々とやってる組織ってことか
捏造報道続けてるのに誰が緊急時の公共報道と信じるかね?
煽動とか普通にしそうじゃん
> すべての人に必要な情報をお届けするという『公共の役割』を果たさなければなりません。
じゃ無料でやれよ
でもまぁNHK問題って法律変えなきゃ勝てないんでしょ?
>>25
朝ドラ、大河ドラ、紅白が必要な情報か?
「全ての人に必要な情報をお届けする」
必要な情報はてめえらが滅び去ったという情報だけw
>>33
滅び去ったのはN国党の方なんだよなあ
PPVで見たい番組だけ金払って視聴できるようにしてくれ
プラネットアースや人体の小宇宙みたいな番組なら金出すよ
1時間番組100円くらいでヨロ
あれもこれもどこも日本の膿は全部自民党だな
>>38
ガソプーにでも頼め アホー
そもそも日本の公共放送が日本人に対する有害情報流すなよ
果たして「公共の福祉のため」になっとるんかっちゅう話やで。
まーでも大地震きたらNHKつけるわなー
>>45
NHKさんはマニュアル通りの「落ち着いたアナウンス」をしたから、
東北は被害が大きくなった。
対称的なのが、岩手朝日テレビの横山アナの緊急アナウンス。
要らないって言ってるのに裁判までもっていくのに?
ニュースだけ税金でどこの権力にも囚われんようにやったら?
他はCM入れて民間化しろ
受信料をとるためにかなりの額を割いてる時点でバカだわ
どうしてもお知らせしたい時だけスクランブル外せばええやん
必要な情報が何かNHKが決めます
海外の公共放送は契約迫ってくるのか?!
その15条をテメーが守ってないだろうが
「NHKは放送法第15条で、公共の福祉のために、日本全国で受信できるよう、豊かでかつ良い番組を放送することが求められており、すべての人に必要な情報をお届けするという『公共の役割』を果たさなければなりません。」
テレビない人にはテレビ配らないとな、ユニバーサルサービスできないだろ
不要な情報ばかりだからNHKいらんわな
そもそも公共の役割を果たさなければならないというくせに果たしてないだろ
災害時だって不要であることは東日本大震災で明確になったから災害云々を言い訳にすることも不可能
既にNHKは公共の福祉どころか公共の害悪でしかない
あつかましいのもほどがある
年寄り相手とかにやる押し売りとかとなにが違うのか
見たい人が見る
そしてその人たちに値段相応のサービスを影響をする
独裁国家のどこかの国じゃあるまいし
いい加減迷惑な電波の押し売り やめましょうね
>『いつでも、どこでも、だれにでも』提供できます。
スクランブル化しても出来るよなそれ
契約してない人にも見せてるわけじゃないだろうし
スクランブルにすると収入が減るから
ただそれだけです
はるか昔の法律を盾に公共の電波を破格の条件で利用し、民間と公務員の良いとこ取り。
平均年収は民間トップクラス。
NHK職員の待遇を維持するためにスクランブル化は認められません!
庶民は文句を言わず金を払いなさい。
NHKはラジオだけで良いよ
>>80
本当だな。
テレビは民営化すれば良い。
放送法変えればええやん。最低限の報道と教育は半国営でそれ以外は全部民営化。
なら税金でやればええやん
国から予算出してもらえよ
もうNHKはすっかり中共に乗っ取られてる
早く潰さないとドエライ事になるぞ
じゃあ24時間ニュースチャンネルをやってくれよ
バラエティやドラマはいらないんだけど
にゃるこのコメント
いろんな言い訳してるけどスクランブル化しない理由は契約者が減って受信料収入が減るから嫌なだけでしょ。
既得権益を手放したくないからスクランブル化に反対するだけじゃなく無茶なルールを作ろうとしてる。
必要な情報を届けたいならスクランブル化しても災害発生時などにはスクランブル外して誰でもみれるようにすれば問題ないし結局カネが欲しいからいろいろ言ってるだけでしょ?
料金もはっきり言って高すぎるし集めた金でバカ高い給料払って不必要なくらい豪華な社屋建てたり調子乗りすぎですよね。
格安SIMなど選択肢がある携帯料金なんかよりこっちを早く何とかして欲しい。